
漫画は自己投影だからこそ面白い。&「読者に任せる」勇気
極論 あとがきに 「今回の話は自分の下の体験を参考にしました///」 とか書いちゃうのはキモすぎる って話がある。 ...
極論 あとがきに 「今回の話は自分の下の体験を参考にしました///」 とか書いちゃうのはキモすぎる って話がある。 ...
与えるって言うと偉そうだけど「感謝の気持ちを意識して伝える」ってことですね。 これほんとそうなんだよ! 何か不備があった...
今月号のリンクスにインテリジェンス4巻 発売記念インタビューが載っているのですが、 丹下さんまさかの謝罪しまくりやばい 数えたら...
これ!ちょうどマスキングテープ詰め合わせやってる場面に遭遇したんです! かわいい~~~~ 可愛く加工しようとした...
ちんとんしゃんてんとん♪って言うと少年アシベのOPなんですが、 1巻では、ともかく2人が出会います。 このΩの方は「百と...
ゲーム、漫画、小説、映画、この中で一番心に残ると思うのはゲームです。 ADV(アドベンチャー)ゲームです。 かまいたちの夜みたい...
ちょうどとらのあなから「ポイントの有効期限が切れます」ってメールが来たんですよ。 今はちょっとはマシな特典できてるのかな?と思...
BLと男性向けとゲイ向けの違いってのは、1ページ目ですぐわかるよね(笑) いくらエロのほうが売れるといっても、男性向けのエロとBLのエ...
ちょwww コピー本小冊子の延長みたいな感じかな?と思いきやめっちゃしっかりしてるやん!!すごい!! お店の人が...
J庭の帰りにPARCOのonBLUE展を見てきました。 ちょっと面白かったので書こうと思います。 隣でテニプリカフェやっ...
コラボ告知が1日前ギリギリだったのでびびりましたw Dariaは創刊100号&20周年なようです!おめでとうございます!! 100号っ...
ちょっと(かなり)前の話題ですけど、 自分は作品を読むときにどういう姿勢で楽しむか、という話です。 こちらのまとめのお話...
メールフォームからメールくださるみなさん、いつもありがとうございます!! 全て嬉しく読んでおります! メールアドレスを書いてくだ...
漫画だけじゃなく、作家みんなに言えることだが、 誰しも孤独と戦いながら作品を作っていること。 メ○ルギアのコジマ監督も言っていて...
自分、たなとさんって、ずっとデジタルで描かれてると思ってたんですけど、 アナログだったんですね~!! もうびっく...