本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

PR

家族が増えました【ただいま、おかえりーかがやくひー】いちかわ壱 / 感想ネタバレレビュー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この漫画を読んで、子供苦手なのが治りました!(東京都・20代女性)

子供がちょっと苦手な人には、それを治す効果がある漫画である

学校の図書室に“はだしのゲン”と同じレベルで置いたほうがいい本

初代とかがやくひと、セットでね!

表紙が、前回はひーくん1人だったんだけど、

ひなちゃんの・・・太陽が・・・

こういう細かい演出で泣く

目次のデザインも可愛かった!!

電子書籍

エロ なし

PR

ただいま、おかえり

ちょwwwキャラクター紹介www

www

カバー裏もろとも祐×松最高すぎるので4期で待ってます!

今更だけどひーくんはひろさんのことは「ぱぱ」でまぁちゃのことは「ママ」じゃなくて「まぁちゃ」なわけですね

自分も「ママ」ってなるとなんかBLから逸れる気がするのでこの案推したいw

輝「まぁちゃらいしゅき~て
にこにこくぅの!」

のところは何千回読んでも泣いてしまう

↑1話の感想

ひーくんのお尻のほうが絶妙にぼてっとしてるところが可愛いよね。健康優良児・・・

この2話の扉絵のひなちゃんのっぺを見てくれ・・・

ほっぺ、、ほっぺを・・・

くう~っ

弘「ひなはまだ食べれないよ
ひーみたいにもぐもぐできるようになってからな」

ひーくん「ひなちゃん いちゅもぐもぐできる~?」

弘「もうちょっと先かな

ひーくん「あちた?」

あした、突然もぐもぐできるようになるひなちゃんを想像して爆笑した

あちた、作中で一番好きすぎるw

そう、この妹ができて自分に構ってもらえなくて寂しくなっちゃうひーくん!

これが見たかった!

ちゃんとお兄ちゃんしなきゃ!→

ひ「ひーくんねぇ こぇ
ひなちゃんにあげるの~」

このシーンを見たときの感情をどう表せばいいのか??

もうウワーッってなって、、

あっ・・・あっ・・・って感じというか・・・

ああああああああって感じというか

背伸びして頑張ろうとするひーくん切な可愛くてすごい優しい子なんだよ

ここでまぁちゃが「輝の好きなものは輝の好きなままでいいんだよ」って言ってくれてすごく嬉しかった。

「あっひなちゃんないてる~!」

「ひーくんだいじょぶ!」

「まぁちゃ~ひなちゃんないてるよ~

ううっ・・・

もうめっちゃ泣いてた・・・

ひーくんはひなちゃんに嫉妬してしまって、それでも

「ひーくん はやくひなちゃんとあしょびたいな~」

って言えるのがほんとに優しい

「まぁちゃはおねちゅない~?」って気遣えるのもそうだし、

素直に「だいしゅき!」って言える素直さ。

「好き」「ありがとう」「ごめんなさい」を伝える、これがほんとにひーくんの素敵なところだと思う

責任を感じる松尾噴いたwwwこれはかわいいww(受けなんだよなあ)

3話は浮気番組を見て自分もちゃんと言葉にして伝えなきゃって頑張るまあちゃの話

可愛すぎるww

ま(好きな人に好きっていうのに
理由なんて要らないね)

って子供に教えられるところがまたいいんだよね~

弘「・・・前のお前なら 自分じゃ釣り合わないからとかで
俺が浮気しても当然だって言ってたろうね」

そうなんだよね~~~~!!わかる

「今日カウントしてあげようか」でエロオヤジ噴いたwカウントしてくれ頼む

ひ「ばーばもごめんなしゃいするの?
あのね まあちゃはやちゃちいからね
ごめんなしゃいちたら ゆーちてくれるの!

だいじょうぶ!」

また泣く、、

いやさ、まあちゃの姑さんが

いい人で、常識人(重要)で本当によかったよね!

常識人か重要だから!!ほんとにw

ひーくんとひなちゃん両方だっこしてるまぁちゃ見るとほんとにお母さんって体力勝負だなーって思う(笑)

ひーくん絵上手すぎるし将来画伯になれる、画伯

「パパおめでとう おたんじょうび」ってなぜ倒置法(?)なんだww可愛すぎるwww

輝「ぱぱのおたんじょうび
うぇちぃねっておはなちちたの

うぇちいのは あぃがとっていうの!」

これね、なかなか大人はできないんですよ・・・

ひーくんあまりにいい子すぎて、泣けるポイントが多すぎる

藤吉夫婦もだが、自分もひーくんに教わること多すぎる・・・

ひ「まぁちゃー
ひーくん けーき しゃきにたべましゅ」

ま「ケーキはごはんのあとです。」

wwww

ひかりんがばしゃんってやってびっくりしてるひなちゃんのかおwww

この里帰りで松と祐樹くんも一緒に行くのがすごい可愛いしもはや家族の一員

和くんはもはやなんなんだ、手紙渡せよって出てきたとき思いましたね(笑)

ここでまあちゃが落ち込んでるな~っていうのサッと察して「まぁちゃ!おかちあげる」って気遣うひーくんの優しさ

子供が「(Ωな自分から)両親を解放してあげたかった」って思うの本当に切ないよね

子供にそう思わせる親は恥ずかしいと思うよ・・・

和くんの「叔母さんたちが知ったらどう思うか・・・!誰よりお前の幸せを願ってたのに」完全に余計なお世話でしたな(笑)

Ωって結婚(番)したほうが好きな人と結ばれて幸せだし生きやすくなるからいいのでは??と思ってたけど

相手(α)の家族に良く思われないってことがあるのか・・・。

番になればひろさんにしか発情しなくて(?)誰彼構わず発情させてしまうってことがなくなるからラクになると思ってたけど

祐樹「あんなに笑ってるのになんで
不幸みたいに言うの・・・!」

そうそう祐樹くんが自分の言いたいこと全部言ってくれた!!かっこいいぞー!!

ま(どうして言えなかったんだろう
それでも自分は幸せだって)

ま「ごめんね 何も言い返せなかった」

わかる 自分もその場では「えっ?」と思っても言われたことに対してパニックが起こりすぎてその場で言えない 家に帰ってから「なんで言い返してやらなかったんだ!!」って腸が煮えくり返るパターン

弘「何が悪い
お前が傷つかない以上に大切なことなんて
ひとつもないよ」

って言ってくれるひろさんに自分も泣いた

無条件で肯定してくれる人って、本当に救いになるよね・・・

ま「否定されるの怖いんだ
自分も
それよりずっと自分の大好きなものも」

「私のことは嫌いでもA○Bのことは嫌いにならないでください」

だよなあ あまりにもわかりすぎる・・・

まぁちゃ自分でこうやって地元帰ってきて、十分必死で乗り越えようとしてるのに、「なんで俺はこんなに弱いんだろう」って責めすぎちゃうから

優しいんだよね

そんなとこがひーくんに(が?)似たんだと思う

ま「俺はきっといつまでも同じことで躓くんだ!」

弘「そんなこと今更 言われなくても知ってる」

ひーくん以外でも泣けるからすごい

愛すぎる

弘「俺の知らない20年も全部 愛してるよ」

ひろさんのひーくんとオソロのほくろかっこいいぞー!!

そして着実に進んでいく祐×松フラグ(笑)

和くんもまあちゃがずっと帰ってこなかったの寂しかったんだね

和くんの「こいつには俺がいてやらないと」みたいな気持ちもわかる気がする。

ここでひーくんがぺちんっってするの強烈わろたwww

余韻に浸らせないぞ!!

ひーくんを見せつけるプレイ(健全)最高でした!

もう「かーくん」って呼ばれたことでかーくんは今までのモヤモヤとか全て吹っ飛んでいくから、ひーくんのパワーってすごいね

大切にするのは難しい、ってそうなのかもしれないな~と思った

ひなちゃん「おいてかれた・・・ひなとぱぱはいつもおるすばん・・・」

wwww

今回は(も?w)まぁちゃが成長するお話だったからねww

もじもじしながら

「ひーくんねぇ・・・まぁちゃとけっこんしゅる!

可愛すぎかな

大人げない&これだけは譲れないひろさんとひーくんのかおwww

祐「じゃあひかりん こっちにしたら?牧師さん」

ひ「ひーくん しょぇしゅる!」

((いいんだ・・・))

切り替えの早さ腹よじれた

radiant days 晴れやかな日々ってことかな

描き下ろし、はじめてのおつかい編ww

そうか~~~~~~!!そうだよ!!子供ものにはこれが外せなかった!!

早々に戻ってきたわろたwww

傘持っててまぁちゃ喜んで自分が喜ばせることができたんだ!!ってひーくん嬉しかっただろうなあ

真顔RECしてるひろさん 真顔www

「どうも。」で終わるひろさんの手紙本当に噴いたしあとがきのひなちゃんww

女はしたたかだよ!

ハッキリしてます。

あー笑ったw

奥付にひーくんの絵があるのがまたオツなデザインで涙がこみあげました。

カバー裏www

祐樹くんの攻め顔やばいww

順調にフラグ(略)

4期は12歳下/年下攻め お願いします!!

読んでて思い出したんだけど、自分小さいころ親にたかいたかーいされてキャッチしそこなってそのまま地面に落とさみたいなんだよね・・・。

そのせいでバカになったのかも・・・。

ずっと見ていたい藤吉家の日常でした

電子書籍

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ
ランキング参加してます!

PR

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする