自分、ひなこさんのわけありの話が好きなので(自分勝手とか、イノセントラブみたいな)
今回はどうかなーって思ってたんだけど、わりと平凡な感じのコミックスであったw
サイコパスは出てこないかな?
逆にこの表紙で出てきたらすごいんだが
短編×3です~
エロ ★★★
生意気ヒエラルキー
表題作はdrap本誌で読んでたんだけど
「キスしてるうちは慣らしてあげますよ」
って言って
「キス・・・終わっちゃいましたね・・・挿れますよ」
って台詞がすごい萌えで好きだーーー!!!hoooooooうわあああああああwせdrtfぎゅhじこlp;@:」って思った記憶ある
今回キメ顔がかっこいい攻めが多くてね、ひなこさん殺し文句書くのうまいなって思った・・・
これは年下攻めでわかりやすいくらい受けがツリ目で攻めがタレ目で可愛いのねw
逆じゃないですよ!
攻めがたれてるから。
受け、ねこっぽい
でも本編では表紙ほどツリ目じゃない気がするw
というか三白眼!?なのかな?実は三白眼の定義がよくわかってないっていう
タレ目の受けってなんか普通(?)だし逆じゃなくて嬉しかったなーって思った
後輩×先輩でよかった!
タレ目で闇が深いキャラって怒ったときがヤバイから好きだ~
こんな感じで、普通にしてても自動的にサイコパス顔になってしまうところが好き!
一番最初にちんこ出てきたとき真っ白だったからガーンってなったけど、
その後はちゃんとトーンちんこだったからよかった
いつものひなこさんちんこだった
ひなこさんのエロってなんかどことなく笑えることが多い気がするwなんでかな?
生々しいってわけでもないんだけど、むしろ可愛いんだけどみんなち○こが比較的デカめなのか?
づぽとかコチュッとかよく見ると擬音がおもろいのかもしれんww
イトコの秘密
こっちは年上攻めなんだけど受けの髪型が風呂入ったあとでもセットされてるみたいな感じで不思議な髪型であった。イケメン
栄満ではるみつって読むの難しすぎて何回も忘れかけた
ところでひなこさんの書く字ってすっごい女子力高くてJKのノートみたいな字なんですね~
あんなに可愛い字でカッコイイ男子描けるのすごいな~
あの可愛い丸字からこんなにイケメンな男子が生み出されるの不思議な感じがする
あとひなこさんの描くキャラって目が常にハートなんだよ!常に女子力高い
かわいい
受けが「俺、恋愛になるとめんどくさくて重いから」って言い訳して逃げようとするの可愛かったんだけど
それを聞いた攻め
「俺が引くくらい俺のこと好きになって甘えてみてからそういうこと言ってくれる?」
って確かに正論だな~と思った(笑)
どれほど重いか見せてないのに離れちゃうの違うしもったいないよね~って
この攻めは個人的に好きな台詞が多かった!
「ここにいていいんだよ」って言ってくれるところとか
「ちょっと離してやれそうにないんだけど。出て行くの諦めてくれる?」とか(笑)
しかし!「フラれたとしても親戚だから離れられない」って二の足踏む受けの気持ちもわかる気がしたよね~
気まずくなったときのこと考えちゃうよな~
攻めは絶対受けのことが欲しかったから血縁同士で超ラッキーって言ってたけど(笑)ポジティブマン
攻めのほうから「好き」って言ってくれてるのに、まず別れたあとのこと考えちゃう受け可愛いよね(笑)ネガティブマン
最後のお話は役者×脚本家のお話で、年下攻めなんだけど
自分を投影したキャラが出てくる脚本を書く→
その役を攻めに振る→
(感情移入してくれれば少しは好きになってもらえるかな・・・とか・・・)
ってすんごい可愛いなあ~!と思った
それで一緒に帰ってるときに
「その・・・今の役どう?苦戦してるだろ」
「多分、お前の嫌いなタイプだろ?」
「あー・・・攻めは、役のこと理解してやれそう?」
とかって聞いちゃうんだよーーー!!
不器用か!!
攻め「俺のことわかってほしい、
本当はこう思ってるんだって(役に)言われてる気がする」
って案の定モロバレだったし可愛かったww
「遠まわし過ぎて面倒なんですよ」って言われちゃうからねwww
客観的に見たらモロバレなのに「上手くやれてる」って思ってる受けって言葉にできない可愛さある
受けは華奢で細い感じなんだけど喫煙者なところにも地味に萌えた・・・
ところで・・・個人的に相手の苗字連呼するより「お前」とか「あんた」ってより多く言ってくれたほうが嬉しいですね・・・苗字コンプレックス・・・
単純にそのほうがテンポがいいし違和感ないっていうのもあるがやっぱよそよそしい感じあるからな~
自分が個人的に苗字コンプレックスで名前で呼んでもらえない寂しさあったからせめて漫画の中のキャラは幸せになってくれ!ってそれを投影しちゃうんですね漫画のキャラに
「こんな面倒な役も・・・俺も、少しは好きになってくれるか・・・?」
って言われたあと攻めが感情のない目をしてるのがよかった!!ここ見てほしい
ほっぺに///とかもないから!!
いや冷めてるわけじゃなくて感情を表に出さない人だからさ・・・描き下ろしではとっても幸せだった
そう、短編×3が入ってるんだけど全部の作品の描き下ろしあります!!
これ嬉しかったな~~!ちゃんとエロ補完されてて
わかってるなあ~って感じで(こればっか)
みっきーがなんだかんだで冷めた目してるのに(風評被害)受けのこと好きなの可愛いし受けに弱いの可愛いし
受けも攻めのこと(生意気・・・)と思いつつキュンってしてるとこが可愛いのねw
今回は「行かせられないな」の充くんの表情が一番好きで
次点でこの描き下ろしの「頭にも身体にも叩き込みます」のみっきーと、「付き合ってもらいますから」な攻めと、
受けがアナニーしてドキッってなってるコマが好き!
超ピンポイント!ひなこさんこんなにかっこいい表情描けるんだってくらい個人的にツボなイケメン顔が多かった・・・
攻めがかっこいい!って言うより○話××ページ△コマ目のこの顔がかっこいいっていつものパターン
アニメの作画にうるさいやつはこういう見方をするのかもしれないです。奇跡の一枚を探してる
3月3日発売のひなこ新作コミックス『生意気ヒエラルキー』(コアマガジンdrapコミックス刊)がドラマCD化決定! キャスト、発売日は順次公開予定です。 https://t.co/4W7ps7hWRE pic.twitter.com/vuSQwl88Gm
— CROWN WORKS (@CROWN_WORKS) 2016年3月1日
最近CD化決定するの早いねw
CDはコミックスに収録されてる話全部になるのかな?ってことはキャストが多くなるな!
表題作は読み切りだからちょっとボリューム少ないもんね。
知ってるよ。のドラマCD2も決定してましたね~すごい!これ、更にCD用に話を書き下ろすっていうのがすごい。爆発的人気やん
【速報!!】「知ってるよ。」(著:ひなこ)ドラマCD第2弾発売決定!コミックス未収録エピソード&ひなこ先生監修の完全新作エピソードを収録!2016年初夏発売予定!#知ってるよ_CD @shitteruyo_CD pic.twitter.com/QEmKWVeTe2
— Daria (@daria_fwinc) 2015年12月21日
あとdrapと連動全サあります~drap4月~6月号どれでもOK
為替とか買う必要なし(応募券のみ)
今回は全体的に普通なBLっぽいお話だったかなって感じがしますが
ひなこさんは暗めの話も可愛い話もどっちもいけるからすごいと思うな~
自分は前も言ったかもしれんけどちょっと暗い話のほうが好き。可愛い絵柄とギャップがあって。
PINK GOLDのふたなりの話めっちゃ続き読みたすぎて泣ける
ところでひなこ作品は
リンクス×1
ダリア×2
イアハーツ×1
ふゅーじょん×1
drap×1
で地味にいろんなとこから出ててすごいですねw結構珍しいパターンな気が??
個人的に奥付のデザインが可愛くて好きだった!デフォルメ2人がいるだけでこんなに可愛い
これdrap COMICS DX No.003になってるけど電子→コミックス化のナンバリングってことかねこれは
何がデラックスなんだ
drapは電子に力入れてるイメージありますからね~~
これから電子→コミックス化もっときそう