これは友人が「なんだかよくわからないまま終わった」と言っていたので、
その友人らは自分と感性が合うので、
「そうなんだ。じゃあ自分も同じ感想持つだろな」と思ったんだけど個人的には結構面白かったw
やっぱり言いたいことを言ってると、同じような感性の友達ができていいですね。
こっちは面白い作品が読みたいだけであって、
毎度ロボットみたいに「@@さんの作品いつも最高!」って言う奴にだけはなりたくない。
下書き状態でも味がある!なんて絶対に言いたくない。
「@@さんの作品好きだけど、今回は自分には合わなかったな」でいいと思うしそれが普通なんじゃないかと思う。
エロ ★★★
家庭の事情で襲われてます。
~~~ます。
ってタイトル最近どっかでも見たような気が・・・
ああ、抱かれたい男1位に脅されてますか・・・
じゃなくて任侠の男に飼われています。だ。すっきり
これはあとがきで三月さんが「あれもこれも描きたいけどページが足りない」って言ってたように一言であらすじを説明するのが難しい(笑)
受けの母の再婚相手が上司でその上司の息子(受け)がモデルで闇を抱えててストーカーも出てきて以下略
上司「私をパパと呼んでくれないか!?」
パパwww 2●歳の子にパパ強要www支店長可愛かったw
放心状態で周りから「受けくん言ってやれよ~!」って言われて「・・・パパ・・・?」って言うこと強要される受けかわいそうであったw
職場の上司と自分のオカンが再婚してパパになるのはキツいなあ~
好きな上司だったらいいかもしれんけどなー 支店長はいい人だったからほんとによかった!
二階堂って名前はなんかTHE・女優の苗字/金持ちの苗字って感じがする あと朝日奈とか
モデルでラジオやってる人いるか!?いやいるか!?
三月さんの描く顎のラインが好きだ~「看病してください」のところとか・・・すごくピンポイントな萌え
あと「謝るのは私のほうだよ奏」のところの奏くんの表情も好き
三月さんも作画崩壊と無縁で安心して見ていられる。すごく丁寧だなと思う。
(自分のこの発言はある意味プレッシャーをかけるのかもしれないが率直に思うこと)
攻め「まず話・・・いや
指・・・抜いて・・・」
指ww
そう!最初は指まで入れられてユーマくんが掘られるのかと思いきや逆でした!
奏さんが掘るのかと思ったら奏さんが掘られていたwwというか上に乗っかっていた!モデルくんのほうが受けです!
男子が好きな男子タレントのポスターとか部屋に飾ってるのすごい可愛いよね~!
コッソリ切り抜きとかして集めるタイプも可愛いけど堂々とポスター貼るタイプも可愛い
自分が好きな同姓アーチストのポスター貼るかって言われたらそりゃ好きだから普通に貼るかと思ったけどそれと同じ感覚なのかな
上司がお父さんになったから家でも「支店長」って呼ばなきゃいけないの辛いww
外でも家でも仕事ww
受けのお母さんが響で息子の名前が奏ってかわいいね
と言いつつ奏と響と要はごっちゃになってちょっと大変だったw
枕営業
枕営業して仕事取るようになったって親としては一番辛い
だってその二階堂響の息子っていうのも親が背負わせたわけだしね・・・。
攻め「こんなに美味しいご飯作ってくれる上司のためなら!」
やっぱりそこはまだパパって呼んであげないんだってなぜか自分がちょっと寂しくなった(笑)
攻め((受けが)起伏のない人生?いやいや
リスナーと兄弟になったりセックスしたり大変じゃん!)www
こんな感じ
いや~でもユーマも家でも自分を作って素の自分誰にも見せてなくて、
唯一の逃げ道というか相談先が受けがやってるラジオだったのにその場所もなくなるうえ実は憧れのタレントがビッチだった(?)っていう事実だけ見るとツライよな
「もうこの人には相談できないんだ・・・」
=これからは全部一人で抱え込まなきゃいけないってことでつらかった・・・
ラジオBLはSAVE THE ASSときこえる?と今回とこの3作で決まりかな?
実の親も再婚相手も下の名前で堂々と呼ぶ奏さん(受け)は新感覚というかその・・・かっこよかった
あの下の名前で呼ぶ理由最後まで出てこなかったけどなんでなんだろ(笑)気になる
攻めの豹変早すぎね??とちょっと思ったけどいつも主導権握ってた側が主導権にぎられて
受け「お・・・ねがい
オレに・・・やらせて・・・」
ってなるの最高だった
攻め友達「話す事だよ!上司と同期がいつの間にか親子になったんだぞ!?」
確かにソレは話して欲しいw
と思ったのにこの友達がストーカーオチめっちゃ怖かったww
身近な人がストーカーだったって自分の周りで起きてほしくない出来事No.1
もともとは普通のファンだったっていうの笑った(笑)(=エスカレートした)
園辺野銀行www
行動 R NO meといい三月さんのこのセンス
ここから最後まで読む前
———————————–
えーーー受けが自分のお父さんのこと好きだとは思わんくて切なかった
そっかお父さんのことが本気で好きなんだ。。
でもトーチャンは何の前触れもなしに「再婚するから」って言ってきたっていう切なさ・・・
受けが「オレを抱いて」って言っても「お前と私は実の親子だ」って言うんだけど実の親子とか関係なくね?って思ってしまった・・・(BL脳?)
なら突き放してくれと思っても「お前は渡さない私といてくれ」だもんな・・・拷問か・・・生き地獄かよ・・・
「・・・父親として」って言われたときの辛そうな顔切なかった
———————————–
最後まで読んだあと
あれ??奏さんってお父さんのこと好きだったんじゃなくて(離婚して)ひとりで寂しいだろうからって慰めるために寝ようとしたんか??
お父さんが「奏を縛っていたのは私だ」ってどうしてそんなに手放そうとしなかったのか?に理由がちょっと足りなかった気もしたかも??
攻めのお父さんは「いいよただの頭痛だし。とりあえず今日はもう寝るわ」って言ってそのまま亡くなってしまったんだな・・・
いや~支店長(上司)と自分のかーちゃんとの子供きっついなあ
自分だったらおえってなって有無を言わさず「一人暮らしします」って言って出て行くと思う
だって「いくつだよ」って思ったけどまさかの43(笑)
いや初婚だったら別にお好きにどうぞ、おめでとうございますってなるだけだけど20代前半?後半?の息子がいるわけだからね、、
なんか、、大家族ってほんとに大変だなって思う、、
オカン「あっいや(妊娠のこと話そうと思ってたけど)たいしたことじゃ・・・」
たいしたことだそれはwww
でも最終的には2人とも妹可愛い!嬉しい!って気持ちしかなかったしよかったのかな(笑)
オカン実は元ヤンで情に熱い笑えたw
銀行(で働く人)は家庭事情大事ってそうなんだ。それによって異動させられたりしてしまうのか
攻め(あ・・・この感じ・・・)
奏兄貴だ・・・。
家族になって一家離散まで描かれているという新しい形(笑)
そのあとまた元妻の家で暮らすっていう面白い展開になるんだけど本人たちがいいんならこういうのも全然いいんじゃないかね。楽しそうだし(笑)
ママレードボーイ的な
これだけ見ると語弊があるけど嫁の妊娠に気づいたのが元妻で相談乗ったりいろいろしてくれたって前提
支店長(パパ)「(自分と話すとき攻めは)ずっと営業みたいな笑顔だったもんなぁ」
自分は完璧に取り繕えてると思っててもやっぱそういうのってわかっちゃうんだなあ
「これしか終わらせる方法がなかったんだろ」切なかったし、
「家族って上書きするものじゃなくて増えるものだろ?」も台詞が好きだった
二人して「兄弟だから!!」ってめっちゃ主張してるけど別に兄弟兼恋人で認めちゃえばいいのになって思った(笑)そこはちょっと違和感??そこはどうしても譲れないのかな?w
描き下ろしはエロ補完でした!
攻め「・・・ね、キモチイイとこがあるの?教えて、どのへん?」
受け「奥・・・
・・・いい。・・・やっぱいい・・・」
攻め「たまに中の・・・動き方で
あー今すごい気持ちいいんだなってわかる
角度?深さ?」
ってめちゃくちゃエロすぎてびっくり
え?エロすぎない?ってなった
打っててすごい照れたし
ちんこのよくわからない不思議な消し方は笑ってしまった(笑)
攻めはもう昔っから自分を出さないで人に合わせるのが当たり前だったから受けがちょっとでも「嫌だ」って言ったらそれ以上できなくて、受けはそれをわかってるから
受け「俺には主張してみ」
っていうのがまたよくてね・・・「なんでも言ってみ」のほうがよかった気がするけどそう言われても攻めはやっぱり「受けさんの嫌がることはしないよ」ってなって
受け(いくじなしめ)って思うのがね~~~いいなあって思ったね~
さっきも言ったけどあとがきで書かれていた通りいろんな要素を詰め込みすぎてちょっととっ散らかっちゃったけど(笑)、
ストーカーから奏オカン、ユーマオカンのおめでただったり、それだけいろんなことが起こる割にはうまくまとめてるなあと思ったよ。
そういえば三月さんもどっちかというと電子で描くことのほうが多いのかなー?
もっと紙で見たいなー
次号の麗人、三月さんの話も含めて楽しみ!アタミさんもエンゾウさんもいますよー!
【お知らせ】5/25発売「家庭の事情で襲われてます」購入特典まとめました。参考にしてやってください!よろしくお願いいたします~! pic.twitter.com/2JF1XixIHe
— 三月えみ (@3tuki_emi) 2016年5月17日