この表紙シャレオツすぎてしびれた。とてもいい。
っていうか#ハッシュタグなのこれw
横見せなのがすごくいいいよね。裏表紙も横書きという徹底っぷり。
ロストバージンって単語そんなに見ませんから、一瞬どういう意味だっけ、、って思ったよねw
検索したら「処女が初めて性交を経験すること。」とかいう意味が出てきてああ、、はいってなったw当てはまるのはこの人ですね。
そう言われるとワクワクしてきた人も多いんじゃないでしょうか!
作者名、でけーw
にびいろがin the darkになるのか・・・日本の漫画のタイトルの英訳って、「いや、それはおかしい」ってなることもあるのかもしれんけど英語できないと素直にかっけーと思えるから約得だw
落果とにびいろでは表紙の加工が違います。
こっちはつるつるだけど、落果はつるつるしない紙でしたよ!
エロ ★★★
修正 わりとくっきり
四人のにびいろ
これ帯見て「ああ全員横恋慕(片思い)なのかあ。そうなのかあ」って思ったりww雑誌で読んでたのにw
冒頭からもう面白すぎるんですね。ベティのインパクトw
1ページ目からこんなに惹かれるのはすごいですよ。
ベティ(ちんちんがこすれる・・・)「背中でイくとこだった・・・」でめっちゃ笑ったwww
勇くん「俺もしかしてすごく面倒くさいもん拾ってきた?」
うん明らかに関わっちゃダメなやつだから通行人みんなスルーしてきたんだよ~って勇くんの優しいところすごく好きでしたw
「ま~たチーマーから逃げてきたんかお前は」「・・・目覚めたんか・・・お前・・・」って言うじいちゃんのキャラすごく好きな気持ちわかってくれ。
www
見た目的には相がお兄ちゃんで誠が弟っぽいのにねえw
相と誠は愛と誠なんだよねえ、、
見た目的には相のほうが「誠」って感じの見た目してるのに逆なんですよねえ、、
っていうかこの表紙のサスペンダー(?)気になりすぎるんだけどいいよねw
1話の時点でなるほど誠は小物的な感じなのか・・・!!
やっぱり見た目通り精神的に兄貴なのは相のほうなんだな~って思ったよねw
ベティのこのビッチ心がむくむくしてきちゃうビッチ気質は難儀ですよ。
蛇顔の受けは100%みんなビッチ気質なんだよ!ww
手を出したらヤバイってわかってるのにそれでも止まらない勇くんがエロかった!
1話の終わり方が神すぎて、雑誌のときは「え??これからあと2ヶ月待たなきゃいけないの?」って樹海に行こうかと思うレベルだったな~
この段階では、相がこんな誠さんでも傍にいるのは、いつか手ひどく犯してやろうと思ってるからか?復讐する機会を狙ってるのでは?って思ってたw
自分が元凶なのに「よしよし・・・よしよし・・・」ってするベティのぶっ壊れたとこ好きです。
ベティみたいな男にハマるとね、破滅しかないんだよ・・・わかってるのに自分は二次元の中に入れないから勇くんに何も助言できない悔しさw
実際にジェラシーの半田さんは破滅したしね・・・勇くんもそうなるのではと思わずにはいられない・・・
勇くん(・・・死にたい)がシンプルでな、勇くんはまともな感性を持ったいい子ですよ
相「あんまり帰りが遅くなったら
じいさんも心配しちまうな・・・」
相だけは他(誠、ベティ)と違ってまともな常識持ってる・・・!ってめちゃめちゃ安心したよねw
「血縁半分 盃半分・・・それでどうにか兄弟だ」、ここの相、台詞も顔もイケメンすぎない?マイベストオブ表情なんだが
兄弟のお母さんのかおwww眉毛のハの字っぷりがwwすごいw
こういうめちゃめちゃ幸薄そうな女の人の顔って妙な色気がありますよね
偉い人に「そろそろ動かしづらいのよ・・・わかるだろ?」って言われて、
格下のチンピラにも「実質うちのナンバー2は相さんでしょ」って言われちゃう誠、切ないなあ。。
勇(ベティは逃げたいわけじゃなかったのか・・・?ああ・・・嫌だとは一言も言ってなかったっけ
俺が・・・1人で空回りしてただけか・・・)
って思う勇くんのシーン切ないそんなことないよ・・・!読者は勇くんの真っ直ぐな気持ちを一番わかっているって誰もが多分思った
なるほどねえ誠は望んでできた子供じゃなかったから、お母さんから愛情をもらえなかった。
そりゃぶっ壊れちゃうよ・・・
”父は母に拒絶された自分を息子に重ねて目を背けた”
って父、ダサすぎかw
相(子供の頃 兄貴はよく俺の真似をした
弟と同じことをすれば自分も同じように愛されると思ったのかもしれない)
普通、弟が兄の真似をするもんなのにね。逆なんだよ。。
山之辺さんから可愛がられてて下につく(=ヤクザになる)こと決めたのに、
今となってはその山之辺さんからも煙たがられるようになってるって悲しい
なるほど相の父親はヤクザじゃなかったのか(普通のリーマン)
誠のお父さん(ヤクザ)、嫁(誠&相のお母さん)を殺す→
葬式に相のお父さんを呼ぶ(舎弟がっちりガードで逃げられない)→
嫁の死に顔を見せる(自分の女を寝取られたから復讐)
悪趣味すぎる・・・
母はほんとは誠父が嫌い、そんで相父と浮気したってことかな?
いくら嫌いな人との間にできた子供だからって辛く当たっていい理由にはならないのにね・・・
回想の相、めっちゃ煽るやんw
「ずっと知らずに愛される日を期待し続けた兄貴が可哀想だって言ったんだ」
そんなに言っちゃやばいよやばいよめっちゃ殴られるよってハラハラしたw
そんで母親の愛情を1ミリも得られなかった誠が「俺気づいたんだよ 女がどうしようもなくムリだって・・・」ってなるのは自然でうまいよねえ
自分の乳首吸われながら相(こいつは母親の乳すら吸わせてもらえなかったんだなぁ)って思い出すのなんか面白かった
うーん相の誠に対する感情は言葉にはできないのかもね複雑で
嫌いなような、可哀想でしょうがないような、(俺だけが兄貴を受け入れてやれる)ような・・・
やっぱり(自分だけが母親の愛情を独り占めしてしまった)って罪悪感がすごくあるんだね(贖罪って言うくらいだから)
でも誠「おまえは普通にサラリーマンにでもなれよ」って言える誠も優しいんだよね(ここ忘れちゃいけない)
え、待ってくれ相「兄貴にはわからないだろうな・・・バカだから」のくだり自分もバカだからわかんねぇw
相(親の一番になれなかった子ってのは悲惨だ
愛され方がわからない
組に入ってからも兄貴はことあるごとに俺を犯した)
うほっ!この2人、高校生のときにヤったときから身体の関係あったのか!ウヒョ~~~!
あ、最近はヤってないのねw残念w
しかし終盤に来ても、相のほうが兄で誠のほうが弟っぽい印象全然変わらないんだが(笑)
あ~~~そうか相が勇くんに優しい理由わかったよ
自分がそういう体験をしたから、カタギを巻き込みたくないって気持ちが強かったんだね・・・
誠、お母さんに愛されず生きてきて、更にこれは切ないよなあ・・・
誠「俺は山之辺の親父のためなら実親も殺せる」
誠はこうなのに、山之辺のおっさんはそんなに誠のこと愛してないっていうか 持て余したらポイ捨てなんだよなあ・・・
いや~ヤクザの世界もそのへんの会社や学校みたいに、内部はドロドロですね(笑)大変そうだねw
相、都合よく山之辺さんと誠の仲介やらされて胃に穴が開かないか心配
ああああああ
あああああああああああ
めっちゃ気になるところで終わってるうううううううううう
いやいやムリでしょこれw
2巻が出るまでは死ねん・・・。
最後の相、優しすぎてめっちゃ好きだし山之辺さん「」ってなってるんだろうなここの心境w
誠は2話の終わりの時点でこのこと企んでたから、親父が俺のことを消そうとしてるって気づいてたのかね。
誠が何を思って生きてきたのかっていうのは、「俺からまた親を奪う気なら今度こそお前を殺してやる!」って台詞に全部出てる気がするね。
う~んでも誠→相は 憎しみ100%じゃなくて、多少情もあると思うけどなあ、、
どうなるか次回、、
誠父が相(浮気相手との子供)を息子にするって言ったのもやっぱ復讐のためかねえ、、
あ、そういうこと!?w<兄貴にはわからないだろうな・・・バカだから
あと美馬さんもねえいい顔してたから地味に活躍してほしいですけどすぐ死にそうだなw
さりげないイケメン枠の美馬さん。
あ~~描き下ろし切ない
描き下ろしはほんの一部で、誠はこういう記憶数え切れないくらい持ってると思う
親に愛されなかった子供ってほんとにこれ以上切ないことはこの世にないですよ。なんかリアルに泣けてきた・・・悲しすぎる・・・
で、このままいくとやっぱ勇×ベティになるのかな?w
ベティがすぐフラフラして誠以外の男とする、っていうのも理由がありそう
自分落果よりこっちのが好きだな・・・
akabekoさんの作品は当たり前におすすめ度★★★★★★★★だから描いてないけどこれは★★★★★★★★★★★★★くらいですね、、
なんというか、誠は暴力100%で構成されてるけど、相がそんな兄に対してビビって萎縮してるだけじゃないってのがいい
っていうか3話と4話の表紙好きすぎなんだが・・・
なんとなく、回想(高校生)では誠×相だけど、現代でどうなるかはわからないって思ってたか(下克上がある気もするからw)、
相、受けって確定してるよ!!やったーーーーーー!!ってなりましたね、これ見たときw
担当さんに「akabekoさんのヤクザもの見たいナー」って言われて
akabekoさん「あ・・・はい」って言ってこれが出てくるのすごくない?
完成度高すぎでは?
彫師さん、「いいですよ雑誌買ってみますね」ウルトラスーパーいい人でわろたwww
アッ!そうかこれ相も刺青あるってことなんか!4話の扉絵でも見れるね!
う~んいい!
というか今気づいたんだけどアニメイトで2冊同時購入したんだけどペーパーもらってねえ・・・
こういう同時購入とかフェアの特典って複雑なんだよな~もっと簡単にしてくれよ
メイトもとらのあなもBLだけやってんじゃないんだからそら特典の把握大変だよね・・・
最初から2冊でシュリンク巻いて同時特典中に入れといてくれない??←これめっちゃいい考えじゃない?言いに行かなきゃいけないの辛い
akabekoさん、今はonBLUEで四人のにびいろ、麗人unoで蝶野さん過去、リブレでオメガバースか。筆早いな~
紗久楽さわさんも個展やるそうで。
こっちもむしろまだだったのかよみたいなw