本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

PR

俺もかっこつけなんです【女王と仕立て屋】スカーレット・ベリ子 / 感想ネタバレレビュー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BLのセオリーからいって

「今回こそはnot蛇顔の方が受けだろうな」

ってちょっと寂しい気持ちで思ってたんだけど

「多分蛇顔さんが攻めだよね??」

という話をしているとすでに電子既読組「ウフフ」って反応だったのでもしかして・・・?と思ってたんだけど特典情報見て

explosion-1039943_960_720

CZJFhWdUgAEGiWG
女王と仕立て屋 特典詳細

表紙を見たとき
「あっ櫓木さんの弟さん?こんにちは」
と思ったけどあながち間違いじゃなかったです。

仕立て屋BL三強饒舌な試着室結んで、ほどいて、キスをしてと、今作で決定しましたね。

この記事はお察しの通り四代目・大和辰之を先に読んでおいたほうがスムーズに読めると思います。

★コマ画像使用の許可をいただいています。

電子書籍

エロ ★★

PR

女王と仕立て屋

奥付を見ると2013年~2015年に連載されていたものみたいなので、初期は線が細めですね。

個人的には今(太め)のほうが好きかな。

みのりのときはうまく言語化できなかったんだけど今ならわかることがあって

ベリ子作品を読んでいるとみのり先生にマッサージされてるみたいな気分になるのね。

ふわふわして力が抜けて、間違いなくリラックス効果(?)がある。線が細いときはそれが顕著

image

これは仕立て屋さんが舞台のお話ですが

1話の受け(志田さん)のここの表情がもうすっごい美しいんだ~かっこいい!

そのあとの睨んでるような目も好きなんだけど美しくてひれ伏すしかできなかった。いつまでも眺めていたかった

大海くん、20代ってよりは10代の子に見えるよねえ!

19歳に見えるw18じゃないです、19w

志田さんはBLにありがちな
「彼にはまだ未来があるから・・・」こじらせてるおっさんじゃなく
37歳の割にはすんなり大海くんのこと受け入れてくれていてよかったです。

いや、本当に「全てを包み込むKSOっていうのがわかるのね、読んでて。

★KSOとは・・・黒髪三白眼おじさんのことである。
ちるちるのインタビュー
を読んでね

懐が広いっていうか、人間的に広い人だなと思った。

大海くんが

「ちゃんと男として扱ってくれてありがとう」

って言うシーンがあるけど、

本当に下に見たり、子供扱いしたりとかって全然ないのね。

大海くんが身のこなし完璧で優雅な感じ(?)だったらそれも納得なのだが、

最初の出会いというか、第一印象があんなにクスッとくる感じだったのにw

10以上離れてるのに。

志田さんを見てると不思議な気分になるところがあって、

この強面から察するに去るもの追わずって感じがするのに追ってたっていうか

いかにも「うるさいのは苦手なんです」って言いそうなのに、
予想に反して「いろんな表情見せてくれるから好き」って言ったりとか、

最初過程不足なのかな?とちょっと思ったんだけど

大海くんみたいなちょっとわちゃわちゃして子供っぽいタイプはいかにも相手しなさそうに見えて、

でも下に見ないどころか、受け身じゃなくて自分から歩み寄っていくような感じ。

それがいい意味で違和感でありドキドキでもあったのかな。

このような顔の系統の人は、ツンツンしてたり、ずる賢かったり、まあ893っていう印象がすごくあるので、
志田さんの人柄はすごく新鮮だった。

人が好きだよね。

かと思えば「いいのかなこのままあなたを好きになってしまって」って日和りだすところが可愛いのねw

ですぐ「まいっか」って感じで二度寝しちゃうとこがとても好きだったw

彼は大海くんに

「突っ込みたい」
「下がいい」

と言われたら「いいよ」と言うんでしょうね。

個人的に哲也って名前は自分の中で坊や哲しか出てこないアレだったのでクスっときたw

なんかすごい志田さんの雰囲気にしては硬派な名前だなーと思った!

あとがきの名前の由来は全然気づかなかったのですごい笑いました。

image

で、この人は

櫓木の血を引いてました。

カバー裏もそうだけど

「いいのかな」って言ってたから。

櫓木さんもそう言ってたからw

「まだ若くて綺麗で」「勿体無いなって思っちゃうんですよ」にもちょっぴり感じたし

やっぱり兄弟って言うこと似るんだなあ~(※個人の妄想です)

カバー裏ねwあれヤクザの血引いてるからねww

「それいつまで続けるの?」の顔めっちゃ好きなんだけどこれどう見ても強請る時の顔だったし。

志田さんガラケーなのすげーかわいいしな~

パン一姿美しすぎるし脚キレイすぎてびびった

それこそパンストが似合いそうな脚だった

pantyhose-26756_960_720

「俺・・・いいのかな貴方の一部になっても」

ってすっごい殺し文句でしたね~!!

これが37歳(蛇顔)から発せられてるとは泣いた

37歳となるとやっぱりあんまり回数こなせない系カプになるのかな?と思うと萌えるなあ~

大海くんのほうはそこそこやりたい盛りだと思うので、
ちょっと無理しつつ志田さんが付き合ってあげる日も月に2回くらいあると思う。

で大海くんは相手に気使われるのが嫌でしょ。

だから志田さんはもちろん「俺がしたいんです」って言うんだけどそれ言われて大海くんめっちゃエレクトしそうw

いやベリ子さんの描く蛇顔さんってみんないい匂いしそうだよねえ~

個人的にきっとタバコとお香の匂いがすると思っている。

それっぽい匂いをたまに東急ハ●ズとかに探しに行くんけど体臭探しの旅みたいになっててちょっとやばいかなと思い始めた

image

大海くんは、自分で言うのも何ですけど自分とすっごく思考回路が似ていたので、
読んでてすごい守ってあげたくなった。

1人で抱え込みすぎて潰れちゃうタイプなのね。

「人に甘えていい程まだ頑張ってないのに」

っていう子は常人の100倍頑張ってます。

自己評価が低いのね。

「自分に自信が持てるようになるまではry「いつ持てるようになるの」

あるあるだったww

このようなタイプの人は、人生において「自信ついたらやる」って事が出てきた時には、
即日それを実行したほうがいいんだよねw

待ってても同じだから。

こういうタイプはやっぱり周りに
「助かってる」
とか
「ありがとう」
とか声かけてもらえるのが一番力になるのかな。

その点村上さんにはとっても感謝!
この人も大海くんに助けられたよね~大海くんいなかったらどんどん嫌な先輩になっていってたと思うw

image

大海くんのお姉ちゃんは

こりゃ自分だったら正月実家に帰らんタイプだなと思ったけど(エンカウントしたくないから)

なんだただのブラコンかと思ったら許したw

いや心配してくれてるのはわかるんだけどさーやっぱ嫌味っぽい言い方されるとこっちのSUN値削られるからやだよねえ。

志田さんに強請られたとき(当社比)は、

「こいつら本物やん」
「こんなに想ってくれる人がいて弟が羨ましい」

って思ったと思いますよ!

自分は大海くんの気持ちがものすごくわかって感情移入できたので、

お姉ちゃんの

「結局結婚の催促されて辛い思いする」
「親が死んだら孫の顔を見せてやれなかった自分をずっと後悔する」

ってハイその通りですだったw

本当に完敗w

あの姉は本当に人というか身内のことをよく見てますね~

「あんまり気を遣っても気を遣われたことにまた落ち込む」とかもあるあるすぎて泣いたし

「時々こういう顔をする」は、自分のことじゃなくてあんたがどうしたいかってことを聞きたかったんだろうなあ。

作中で大海くんが「もっと寄りかかってほしかった」と言うシーンがありますが

本当に頼られる嬉しさってあるよね。

最近本当にそれを痛感するようになってきたのでタイムリーでした。

相談とかされると嬉しいよね。

こっちのこと信頼してくれてる&
少なからずいいアドバイスくれそう(?)みたいなこと思ってくれてるってことだし。

しかし、これまた

「まだまだ全然向こうに追いつけてないのに「もっと頼ってほしい」なんて言えない」

っていうのはめっちゃよくわかるのであったw

image

エロは「どこが好き?」って聞かれて無言でチン棒に攻めの手を持っていくところが一番好きなんですけど

照れた

美しかった

KSOのこのような表情が見れるのは本当にベリ子作品だけであり、感謝しかない

ベリ子さんは「いつも(受け攻め)逆だと言われる」とおっしゃっていますが

年下攻め&蛇顔おっさんが好きな身としてはこんなに幸せでいいのかってくらいで、

今回もラノベ風に言うと

「俺の人生がこんなに幸せなわけがない」

と思って幸せすぎて怖くて表紙見た時「大海くんが攻めでしょ?」って思い込もうとしてた節があったしw

こちらの美しいエロシーンはちるちるのインタビューページでも見れますよ!

今更だけどちるちるってかなり中身チラ見できるんですねえ。

買う前にインタビュー見てたのですごいドキドキして買いに行く前日にこのシーンが夢に出てきました

image

2人の1回目が描かれていないのだけがめっちゃ無念だった!!

初めての時見たかったーーー!!

お初のときは

「その・・・突っ込みたいです」
「いいですよ」

って会話が繰り広げられてたのかなあ~

「こういうことするのもう何回目でしたっけ?」って会話も他の作品ではなかなかお目にかかれないので大地を揺るがす萌えだったんだけどやっぱりお初は見たかった

image

ラストの大海くんの「行ってくる」の表情が一番好き!

ベリ子さんはここぞっていうときの表情(見せ場)は絶対外さないんですね。

作画崩壊とは無縁であり、すっごく素人目線で言うと見せ場のシーンって緊張して力んじゃうとかめっちゃありそうだなって思うんだけど

すごい堂々と描かれますよね。

ちょっと前に何気ないコマの何気ない表情が好きになることが多いって言った気がするけど

ベリ子作品においてはちゃんと惹かれるべきところに惹かれますね。

この2人早い段階で名前呼びしてくれて本当に嬉しかったし

受け(年上)が攻めのこと「さん」で逆が呼び捨てなのが最高だった

そしてお互い一人称が「俺」になってだんだん素が出てくるのが萌えた・・・

大海くんがたまに「お前」って呼ぶのも萌えポイントだった。

作中でが綺麗なのも印象的でしたね。

menswear-952833_960_720

コミックスは描き下ろしが入ってるしカバー裏絶対見てほしい
今から買う方はもちろん紙版で買ったほうがいいですよ。

image

みのりと四代目の帯では1/30のシェリプラスから新連載となっていましたが

それが伸びたのかな? 「このBL」仕様の帯と今作では4/30のシェリに読み切り掲載になっていて

ちるちるのインタビューでは「新連載スタート」になってるのである(笑)

高度な情報戦w

熊G頼むわー!!

友人が

「これも含めて全部「いまはまだいえない(仮)」なのか?」

って言ってたのが爆笑しましたけどもね

ところでシェリが3ヶ月に1回発売だって現実知ってました?

3ヶ月後なんて生きてるかわかんない件

ジャッカス本当に本誌連載してほしかったなあ~

いやーーー分厚かったですね!! パンスト漫画と思いきや脇カプとかいろいろ詰まってますよ!! 結構泣ける人も多いかも。KSO(黒髪...

ジャッカスは素晴らしいパンストのお話です。

蛇顔保険医さんも登場しているので彼の行方が気になっています。現在月1配信中

ベリ子さん、たまに作画配信をユーストでやっておられるようなので、
こちらのBLポーズ集のアカウントチェックしておくといいですよ◎

前回は櫓木さんが持ってる拘束具は実は馬用だとか

担当さんが面白いオッサンだとかいろいろ裏話きけて楽しかったw

本当は女王~は3話で終わっていたとかね。

BLの担当さんはみんな女性だと思ってたからびっくりした!

だからこそKSO受けの話がこんなにたくさん読めるんだろうなあ。嬉しいなあ

4910165680268

で、その一昨日発売シェリ冬号

四代目ドラマCDのアフレコレポが載っていて

眼鏡かけてる櫓木さん(not着流し)がめちゃくちゃ可愛かったのでいろんな人に見てほしいです。

読者コーナーも掲載されていましたのでよろしくお願いします!

image
(新書館/Cheri+2016年フユ号より)

電子書籍

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ
ランキング参加してます!

PR

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする