いや、これめっっっちゃ薄くない???
そのおかげでこれはすぐ読み終わりそうだ!と思って読んだんだけど(なんだよ)
今回で完結なのですが、最後まで表紙のデザイン(蛍光シリーズ)と帯がすっっっごくよかったよね、帯本当におしゃれだった!
自分のことだから2巻のときも言ってるかもしれないけどこれ1巻の時点ですごい綺麗に終わってるんだよな・・・
この2人、ただでさえ波乱があって大変すぎたのに続くってことは更に困難が待ち構えてるってことだよな・・・って1回読んだのにまた読み返して辛くなった。笑
エロ ★★★★
修正 ほぼ真っ白
エスケープジャーニー 3
冒頭、ニッシーがちゅーしようとするも叶わずーーーー!!勢いでどうにかならずーーー!!
ドンマイ😂
直人「すげえ嫌なやつとかもう知ってるし」って言われちゃうのわろたww
まあ仁科くんはほんとぶきっちょすぎたけど、(直人みたいな子に好きになってもらえたら・・・)って一途な気持ちがすごい可愛かったよね
彼も根っから嫌な奴なわけじゃなくて、過去の経験があって誰も信じなくなったわけだからね・・・
仁科「俺が言うのもなんだが全然ダメな奴だと思うけど」って言われちゃうやつwww<太一
えーーーーっこれ超アクロバットじゃない!?
てか、首に全体重がかかって折れるwww
って思ったんですけど、室外機の上に立ってたわ
普通に浮いてるのかと思ったwww
ジャンプして飛びついたのかとw
「見世物じゃねーぞブス」スカッとすぎる、ニッシーにも幸せになってほしいなあ スピンオフ希望
ってやっぱ落ちたーっあぶねーっ😂首いってねーかって不安になったもんww
え!!これ太一のほっぺがボコってなってるのが最高だけど!!<攻めフェラシーン!!!
ぎゅっぎゅっ
このほっぺの影の細かさよ・・・
てか直人が無理やりイラマしたみたいになってない??新しい扉目覚めそうになったんだが
すごい太一受けも見たいと思った破壊力があった・・・・
「お前鼻から出てんぞ・・・俺のが」最高すぎ
太一父「今まで父親らしいこと何もしてやれなかったから
今更息子の恋愛にとやかく言うつもりはないよ」
せやなwwwこれでとやかく言ったらどの口が言ってんだよって言ってたww
でもとーちゃん謝れたから偉かったな、こっちが思ってるよりもちゃんと常識人だったw
これ太一は直人の家族(お母さん)に会ったから、自分(男)と付き合ってることにより、あの優しい家族をガッカリさせたくない、悲しい顔させたくないって思う気持ちわかるんだよなあ
でも自分がどうしたいか>直人がどうしたいか>その家族の順番だと思うんだな
「付き合ってるってほんとなの!?
ありえないんだけど嘘だよね!?」
ミカりんwww期待を裏切らないミカりんの反応wwwそんなに発狂することか?って思うんだけど、ふみちゃんと太一がくっつくように応援してたしそうなるのかな
悪気はないんだよねわかるよww<1巻のあとがきより
直人「これからずっとジジイになっても俺は太一と一緒にいたいんだよ
太一が太ったりハゲたりすんのも見てみたいし」
ってさりげない台詞だったけど愛があってよかった
あの5歳の妹ちゃんって今彼との子供だよね??太一にとは腹違いの妹ってこと??腹は一緒だった、父親違い
太一母と会ったときは「悪いことしてるみたいに言うなよ!」って言ったけど、自分の家族と話すうちに、
直人(太一のお母さんの反応だってあれが普通だったのか)って思うの言葉にできないくらい切ないな・・・
母「家族って温かいものよ
太一にも知ってほしかったのよ」
太一「・・・知りたかった俺だって
母さんと父さんから教わりたかった」
あーーーースカッと!!いいぞおおおおおお!!😂もっと言ったれ!!
そりゃそう言われちゃうし、今5歳の娘ちゃんと幸せに暮らしてるってことは、太一「母さんにとって俺と父さんは温かくなかったんだよな」ほんとそうだよね・・・
家族が普通の人が手にできる最高の幸せの形、って、視野が狭すぎる
母「違うわよ男同士じゃ・・・自分の子供を育てるって幸せは手に入らないじゃない!」
太一「母さんは俺がいたのに
幸せになれなかったじゃん」
😭😭
スカッとすぎるがその前に、この母に「俺がいたのに幸せになれなかったじゃん」って台詞を言わなきゃいけない太一の辛さ想像できないよ
太一「謝るなよ母さんは悪くない
悪いとも思ってないだろ」
wwww
disがおもろすぎるww
そうなんだよー問題はあかりちゃんなんだよね~
ほんと、子供は親を選べないんだから幸せにしたってくれよ・・・って心から思うよ・・・
すごい冷たい目で見てたけどやっぱりちゃんとお母さんのこと好きだったって最後のコマでわかって切なかった😭
太一「俺がそうだっつっても
兄貴は異常だって言うのかよ!」
そして直人兄貴・・・
お父さん、ビールこぼれてるwww
太一「母さんとはもう会わない」
直人「え?なんで・・・・・・」
太一「そのほうがいいと思ったから。
普通じゃないのが許せないんだと思う」
って切ないね・・・
でも直んちは一番上の兄貴が結婚するから平和だと思う。孫の顔見たいならそっちで散々見とけ!的なw
そんですごい急展開なのに「俺今からそっち行ってもいい?」って言える太一の男気かっこよすぎない?
いや直人家、ほんと今日1日で急展開すぎるwwwおもろすぎるwww
直人「俺は太一と死ぬまで一緒にいたいと思ってる
だから養子縁組したい」
www
いや笑うとこじゃないんだけどちょっと笑ってしまった、突拍子ww
若い、若いよ!それ10年後でもよくね?みたいなww
いやーお母さん全部ズバリ言ったね、お母さんには全部筒抜けだったねw
ほんとに不安を解消するためだけにしたいだけっていうか 本末転倒
ってこれ逆をいく発想お母さんかっこよすぎたーーー
っていうかこれ他の兄弟かなりこの場にいたかったでしょこれwwwすっげえ話聞きたかったよねww
2人が付き合ってるって大学にバレる→
友「インスタも別に普通だよなあ」ってそういう噂聞いてから遡るなよ引くわw
ゆうぽん・・・!!ゆうぽん・・・!!かっこいいぞ・・・!!
2人がミカりんに言わなかったのは、ミカりんはきっと偏見の塊だろう・・・ってどっかで感じ取ってたからじゃないんだろうか・・・w
実際話してみたら全然違かったんだけどねw
あのミカりんがすっぴんで走ってきたって相当だよ。ミカりん、いろいろ誤解してたよ・・・ごめんな・・・人間、話してみないとわからんね
「色々あって・・・これからもあんのに・・・
今すげー楽しい
変かな・・・」
ここでふみちゃんが「ううん変じゃないよ」って言ってくれて嬉しかったな~
「私も自覚ないまま自分と違う人達って 線引きしてたのかな―――・・・」
ってふみちゃんの気持ちわかるわー
自分も、男女だったら最近どーなん的なこと気軽に聞けるけど、男男だったら、聞いたらクソ腐女子とか思われるかなって思って聞けないだろうな
ニッシー「まあ大丈夫なんじゃね・・・お前ら・・・ムカつくけど」
不器用かww
www
え!?また攻めのフェラですか!!?なんか太一に受けを感じるシーン多くないか!?目覚める
「つか俺お前みたいに喉の奥までいけない」って会話最高すぎなのでは?
ここだけ見ると太一がめっちゃ受けなんだけど!!目覚める😂
え・・・太一がそんなうまいのどこで技術磨いたんだ?直人相手だけでこんなに成長したのかww
この2人リバってほしいなw
ニッシーのスケッチブック、このストーカーイラスト集見せられて太一はあんまりいい気分しないのではwww
直人も俺こんなに見られてたんかいみたいなwww
太一「・・・俺、なおのこと絶対幸せにするよ
けど他人から見たら不幸にもすると思う」
直人「・・・いいよそんなの
一緒に生きるってそういうことだろ」
って会話いいなあ
直人「しかもケンカと仲直りなら俺らプロフェッショナルじゃん」
ポジティブすぎるwww
プロフェッショナルのイメージ
この夏の見開き良かった・・・ほんとに絵うまいなあ
1巻がすごい綺麗に終わってたので、続編は怖いと思ってたけど、
養子縁組(の将来)までいけたし、こうして家族公認になるこれ以上ないくらい幸せなとこまでいけて、辛いとこもあったけど、見れてよかったなあって思える続きだった!
と思ったら描き下ろしでまたケンカしとるwww
www
まあそんなもんですよwww
栗とんきんくっそww
直人「そ・・・そのためにわざわざ離れの部屋取ったのかよ・・・」
www
まあそうだよねww
からの直人「確かに離れならこっちのもんだよな」って返し面白すぎかよ
貴重なおげれつ穴がめっちゃ修正されてしまい・・・😭は~~~~おげれつさんの18禁本も見たいなあ
自分、BLらしからぬこの角度を描く人好きなんですよね(全く伝わらない萌え)
舐めたら肩まで浸かれるシステムwww
いや、もう舐められるほうも肩まで浸かって、舐める方は潜ればw
命をかけたフェラ
床痛いやんと思ったらさりげなくちゃんとタオル敷いてて和んだ
あーーーでもこの2人はまた別れの危機レベルのケンカ2~3回繰り返すんだろうなーw
でも、今度からは今までと違って、ふみちゃんやミカりん、周りに理解者がいるので、仲介してくれて仲直りしやすくなるだろうw
そう思うと読者も安心できるねw
そして表紙は最後まで自転車乗ってたねw
2人の若さがとってもいい漫画だったなー。
2人にとっては「今」が真剣だけど、5年、10年経ったらわかることもあるんだろうなーって感じさせるところがよかった。
いやーーーーニッシースピンオフ見たいわ―頼むーーー!!