ち○ちるにありそうなタイトルにしてみました。(笑)
同時に受け/攻め比率を計算します。
まだ未読のはわかりませんでした、すみません。
「単体」「ドアップ」のものに限ります。
ドアップ単体の比率は受けのほうが多いのか!?
攻めのほうが多いのか!?予想してみてくださいね!!
Contents
- ドアップのBLコミックス表紙を集めてみた
- いけないことをしてくれ/園千代子
- 触れたら最後、君のとりこ/椋太郎
- その世のどこか、地図にない国/鯛野ニッケ
- 愛にできない恋はイヤ/花川ちと
- ニャアと鳴くから愛してよ/晴屋うまこ
- 恥ずかしいのよあなた/小松舞台
- スニーキーレッド/たなと
- 息をとめて、うごかないで/荒井よしみ
- レッドベリルにさよなら/みちのくアタミ
- こっちむいて、愛/みちのくアタミ
- 兄の忠告/朝田ねむい
- コヨーテ/座裏屋蘭丸
- 俺とお前のジェラシー事変/亞眼
- はきだめと鶴/キタハラリイ
- 心を殺す方法1,2巻/カシオ
- 渾名をくれ/新井煮干し子
- そんな目で見てくれ/毛根一直線
- ハジメくんとふたりのえっちな先輩1,2巻/雨宮かよう
- Pretty Wimps/松基羊
- きこえる?/橋本あおい
- やじるし/はらだ
- YOUNG BAD EDUCATION/ダヨオ
- 仮面越しに、キス/峰島なわこ
- ぼくらが恋を失う理由/itz
- K先生の秘密の熱情/夏水りつ
- 花鳥風月 全部/志水ゆき
- 結果
ドアップのBLコミックス表紙を集めてみた
いけないことをしてくれ/園千代子
いけして思ったより評価があんまりよくないのですが 表題作はわかるとしても他のお話は線綺麗(重要)だったし面白かったよね~自分はね
先に言っちゃうけど数あるドアップ表紙の中でいけしてが一番好きです!!
カウント→攻め
触れたら最後、君のとりこ/椋太郎
この表紙ほんっっっとにめちゃくちゃ好きなのです。ずっと見ていたい。
てっきり表紙の人受けかと思ってたら、攻めだった!(笑)びっくりした(笑)
攻め
その世のどこか、地図にない国/鯛野ニッケ
タイトルも好きだけどこの表紙素敵すぎるわ、、
分厚いみたいでお値段がちょっと高めです。(笑)
不明
愛にできない恋はイヤ/花川ちと
gateauは単体表紙がすごく多く、単体表紙レーベルなのです。
単体の数々↓
不明
ニャアと鳴くから愛してよ/晴屋うまこ
強気表紙!
攻め
恥ずかしいのよあなた/小松舞台
このアイドルオタクの話面白かったなあ(笑)BABYに載ったやつ
不明
スニーキーレッド/たなと
[まとめ買い] スニーキーレッド(onBLUE comics)
わりとあんまりドアップがない頃からで、先駆けかもしれないですね。
受け1 攻め1
息をとめて、うごかないで/荒井よしみ
息をとめて、うごかないで (ビーボーイコミックスデラックス)
何回見ても好き。美しい~
受け
レッドベリルにさよなら/みちのくアタミ
レッドベリルは見れば見るほどアタミさんがエロ描かないでいられるとは・・・って感じで新鮮でいいな~と思う。
受け(の予定!!次号からエロかも!?)
こっちむいて、愛/みちのくアタミ
2連発
受け
兄の忠告/朝田ねむい
当時はこれ見て「Cannaってどんな雑誌なんだ!?」って思ったなあ。
青年誌の延長なのかと思ってたもん。そう思わせるミステリアス配色。いつ見ても最高
受け
コヨーテ/座裏屋蘭丸
ついこの間読んだような気がしたけど去年の年末発売ということにびっくりした。
受け
俺とお前のジェラシー事変/亞眼
俺とお前のジェラシー事変:BABYCOMICS (POE BACKS Babyコミックス)
個人的に好きなので(笑)よく見ると「俺」の文字より包丁のほうが勝ってるのがいいなあ~と思った
受け
はきだめと鶴/キタハラリイ
これは全員異論なしのドアップですねw
受け
心を殺す方法1,2巻/カシオ
受け1 攻め1
よく見ると手は何もないとこから出てきていた(笑)
そうじゃなくてこれはこう見るんだな、、
渾名をくれ/新井煮干し子
う~ん、怖い(笑)
帯がないと怖い(笑)
受け
そんな目で見てくれ/毛根一直線
受け攻めの概念あるのかな?w
不明
ハジメくんとふたりのえっちな先輩1,2巻/雨宮かよう
ハジメくんとふたりのえっちな先輩 (1) (ボーイズジャム・コミックス)
最初に見た時のインパクトすごかったなあ!
これはこの表紙のアイディアで結構売れたのでは?と思う。
受け
Pretty Wimps/松基羊
レースが可愛すぎるんだよなあ
攻め
きこえる?/橋本あおい
このグレー配色にピンク好きなんだよなあ
おしゃれだよね!
受け
やじるし/はらだ
もはやすごい懐かしい(笑)今見るとオフィス幽霊の話が一番好きかも
受け
YOUNG BAD EDUCATION/ダヨオ
YOUNG BAD EDUCATION (onBLUEコミックス)
続編、6月に発売!!
やっとだなー!\(^o^)/楽しみ!!
攻め
仮面越しに、キス/峰島なわこ
顔は見えてないですが(笑)
受け
ぼくらが恋を失う理由/itz
迷いましたが好きなので追加。
ドアップなわけじゃないのにすごくドに見える
受け
K先生の秘密の熱情/夏水りつ
野獣感が溢れてますね
シリーズ全部2人表紙だったけど、ここに来て単体が来ました。大胆決断!!
攻め
花鳥風月 全部/志水ゆき
全部(笑)
花鳥はシリーズ通してなので、ノーカンにします。
結果
攻め 7
受け 15
ドアップ表紙は、受け率がめちゃ(でもないけど)高い!
昔に比べると単体増えた!っていうより、装丁(レイアウト)がオシャレになったんですね。
どのジャンルも今はデザインの時代ですな。
とりあえずブログをずっと遡ってみたのですが、古くなればなるほどやっぱり少ないです。単体。
個人的に一番好きなのはいけしてです!!
ンッ!これは!!って思うも、「これはアップでドアップじゃないな」ってものが多くて難しかったです。(スイートハートトリガーとか、イノセントとか)
最ドアップ賞ははきだめと鶴かなあ。優勝!
単体レーベル優勝 gateau!
そのうち目だけの表紙とか出てきてほしいなあ(もうあるかな?)
書いててとても楽しかったです!ドアップ表紙は好きなものが多い!!
あ~これは最高だな~
(力尽きたので後日完成させるかも。笑)
次回は 間あくかもしれないですが逆に「引き表紙」をやってみたいですね~