買うときに600円台のときと700円台のがあるよな~と前々から思ってたので。
文教堂のポイントカードって500円で1ポイントで20コ溜まったら500円OFF、
40コ溜まったら1,200円OFFとかで使えるんだけど
切り捨てだし繰り上げ(四捨五入)なしなんだよ!
まあそんなの当たり前なんだが700円の2冊買って消費税で1,456円とかのとき(適当)すっごい損した気分になんのよ!
しかしもう1冊追加しても1900いくらで2000円超えないなとか思って無限ループなのよ!!(1900円台だと、つくスタンプはもちろん3つである。)
あの悔しくなる気持ち罠だよな~~~
あと1冊買えば1,500円ちょいになって気持ちよく3ポイントつくぞ!とか思い始めたら無理矢理買うもん延々と探してかなり時間食ってるっていう
コミコミの3,000円以上送料無料であと何買おう・・・って迷ってるときと一緒やで
あの無理矢理買うもん探してる時間が辛すぎて店舗買いに切り替えちゃったけどね・・・
比較価格は紙版のものです。
※あんまり安いとか高いだのの単語を使いたくないのだが、記事のテーマ上すみません。深い意味はないです
Contents
BL漫画の価格差を調べてみた
ビーボーイコミックス(リブレ出版)
紙の厚さによって違うが、大体669円or679円である。
シトロンコミックスはほぼ689円
BABY(ふゅーじょんぷろだくと)
ふゅーじょんのコミックスは一貫して729円である。
コオリオニとか結構分厚いような気がしたけど729円で統一でした。
ふゅーじょんの装丁は毎回すごく金がかかってる感じがするのだが、この装丁でこの値段はすごいと思う。
金がかかってるっていうか、デザイナーの人が作品をよく理解してるなあ~って思う。
装丁はどうでもいいからできるだけ安くしてくれっていう人もいると思うけど、
自分はちょっと高くても装丁がスゴイほうが嬉しい。
だってずっと手元に置いておくものだから。
Dear+(新書館)
ディアプラスは一貫して648円である。
意外と安い!700円台かと思っててすみませんでした
麗人(竹書房)
基本710円で紙の厚さで多少前後するっぽいです。
逆に竹書房はもっと安い(勝手な)イメージだったけどな~w
輪子湖わこさんのオレとアイツの時間外××はちょっと分厚かったので、730円になってました。
OPERA(茜新社)
OPERAは基本700円で結構上下する模様。
同級生卒業生は669円
669円~734円のあいだという感じ。
onBLUE(祥伝社)
onBLUEコミックスは一貫して702円である。
わりと納得・・・かな?
Canna(プランタン出版)
Cannaは基本700円台で厚さによってかなり上下する模様
見ていくと確かに「あーこれは分厚いわ」っていうのが高い(745円)
Cannaは電子化しても紙と値段変わらんくて高いって結論出ましたねw
ihr HertZ(大洋図書)
イアハーツは紙が分厚いから高いイメージが勝手にあったのだが
意外と基本は690円だった。すみませんでした
囀るは3巻が700円なのだが、確かに2巻が一番分厚いんですね。
drap(コアマガジン)
drapコミックスは、一貫して690円である。ブレない
マーブルコミックス(東京漫画社)
マーブルは基本700円、ほぼほぼ700円である。
その次に669円が多いかな?(昔のは特に)
確かにハートの温度分厚かったよね
やまねむさしさん弾丸デッドヒートと比較
リンクス、ルチル(幻冬舎)
インテリジェンスはこっちでも書いたが、回を重ねるごとに分厚くなり、
680円→713円→756円
になっていったw
リンクスの基本は680円です。
ルチルは669円~734円あたりで結構増減が激しいかも?
Chara(徳間書店)
Charaは基本670円~680円です。
Wミッションは691円だった。確かにそこそこ分厚かったかも
GUSH(海王社)
GUSHは基本670円
くちづけはちょっと分厚かったので690円。
Daria(フロンティアワークス)
Dariaは一貫して700円である。
フロンティアワークスは一般漫画も結構出しているイメージなので、
もうちょっと安いかと思ってたw
たま~に600円台(昔の)
花音(芳文社)
花音は基本670円。
648円~691円の間
700円台には突入しない。
花恋(日本文芸社)
花恋は一貫して669円
ウノハナさんの銀座ネオンパラダイスなんかは734円。結構上がりましたね(笑)確かに分厚かったかも
gateau(一迅社)
gateauは一貫して734円である。
うーんgateauって結構薄いの多くない?
装丁も毎回型が決まってる割にちょっと高めだよなあ・・・
その分Kindleが激安になってるんだろうか。
ピアス(ジュネット)
ピアスのコミックスは一貫して700円である。
これは変わることがないっぽい。見事に700円で揃っているw
G-Lish(ジュリアンパブリッシング)
基本689円だけど
751円に一気に跳ね上がるのもある。
三月さんの結んでほどいて~や織島ユポポさんのアンチプラトニックなどは751円
そんなに分厚かったっけか??
あすかコミックス(角川)
あすかは平均して648円である。
さすが天下の角川で手に取りやすい価格と思ったらD+も同じ値段だった
なんか自分の中で角川ってすごい大手ってイメージあるんだよな
まとめ(ざっくり)
Dear+→648円
あすか→648円
リブレ→669円
花恋→669円
花音→670円
GUSH→670円
Chara→680円
リンクス→680円
G-Lish→689円
drap→690円
ihr HertZ→690円
Daria→700円
OPERA→700円
マーブル→700円
ピアス→700円
onBLUE→702円
麗人(Qpa)→710円
ルチル→713円
Canna→713円
BABY→729円
gateau→734円
D+コミックスってこんなに安かったんだとイアハーツ600円台意外でした。
D+は完全に700円のイメージだったw
こうして見てみるとやっぱりふゅーじょんは高めなんだなー
逆に高いっていうよりまずあのぷっくり効果やキラキラ効果、
@あずみつなさん/ぜんぶまるごとお前がわるい
@冬辺さん/第一倉庫にて
作品によってカバーの紙質を変えるなどなど(時にはカバー取っちゃったりなど)で724円でおさまってるのはすごいという考え方。
そう思うとBABYとgateauほぼ変わらないびっくりだわー
gateauの装丁ってテンプレ入ってるじゃん。それでBABY超えとは・・・
大手はわりと安めに提供できるって感じなのかな??
何ページまではいくらで@@@ページ超えると10円上がるみたいに会社によって決まってるのかな?
自分の中で新書館ってあんまり大手なイメージがないから余計に648円すごいと思った。
どっちかっていうとマイナー出版社な感じがする。
新書館は本当に手紙の転送も早ければ価格も手に取りやすくて修正も神ですごいですね。
当たり前なのかもしれんけど調べてみてわかったけど昔に比べて全体的に値段が上がってますね。
8~10年前に比べて。
日高さんの嵐のあととか、そこそこ厚いのに607円とかだし・・・(発売は2008年)
打撃を受けるのは小麦粉とか乳製品(バター)だけかと思っていた
自分が知らないだけで紙も高騰してたのか、、不景気、、
ジャ○プコミックスとかは410円なのに(自分の時代はそうだったが今は432円の模様)、
なんでBL漫画や青年漫画は600円もするんだろう??ってずっと思ってたんだけど、
刷る数が少ないからですよね。
刷れば刷るほどコスト抑えられるんだよね??(同人誌印刷所のホームページ見た知識)
って思って、長年の謎が解けた気がした(合ってるかわかんないけど)