本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

PR

BL版ウシジマくん【寄越す犬、めくる夜1】のばらあいこ / 感想ネタバレレビュー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

のばらさんの絵のタッチとこういう退廃的なテーマは合いますねえ。

になりました。

img1422805086443

けど漫画を読んで鬱になる感覚って嫌いじゃありません。
それほど描き手の表現がうまく、だからこそ自分の中に響いてくると思うからです。

KIMG8032

カバーをめくった瞬間、真っ赤が飛び込んでくるこのデザイン大好きです

電子書籍

エロ ★★★★

PR

寄越す犬、めくる夜

頭の弱い金髪チンピララリってるわけじゃないけど静かにヤバイ奴(中性的)
ヤバイ業界で働いてるくせにお人よしな平凡くんのお話。

表紙と帯の通り、暗いお話です。
帯の「極めて、凶悪なW受。」ってめっちゃインパクトありますよねww

他のBL漫画感想ブログさんで
「3Pだと思ったら3Pじゃなかった!」
というのはお見かけしてたので、読んでて「ほんとだわ」と思った。笑

3Pになるのはこれからなのかね。
なるとしても攻めがどっちかを選ぶのは難しい気がするなあ。
いや、クズの借金返せばクズと一緒になるんだろうけど・・・

早くもどんな形で終わるのか気になる
幸せな終わりはなさそうで怖い
受けのどっちか、もしくは両方死んで終わっても違和感ないwww

deadly-98846_960_720

しかし金髪の受けくんは、これもし女だったら・・・って考えてみると
ほんとにバカ女だよね~。
完全にウシジマくんの世界にゴロゴロいる女だわ
だからバカ男です。

攻めはさ、ヤクザの世界に片足突っ込んだ状態で生きていくにはお人好しすぎたね。

あのなあ、そんなバカ男(受け)ほっとけよ!!

と思ったけどハートが飛びまくってるシーンはめちゃくちゃ可愛かった

「い、犬れすか?」からの「ふぁぁ♡♡」可愛すぎるでしょ。

0b0e14177981.png

やばいわ・・・のばらさんのこういうドロドロになっちゃう系のエロほんとに素敵です

こういう暗いお話で語尾に「♡」が出てくると、
束の間の癒やししか、狂気しか感じないっつったら
後者だよね。

マジキチ受けの、組長(?)の前でNTR茶番は、
ラッキーホール思い出した。

新宿ラッキーホール (Feelコミックス オンブルー)

ラッキーホールの組長さんはわりといい人(?)で和んだけど、
こっちの組長さんはそこそこに狂気を感じましたわ・・・。
あと乳首ガチでちぎれそうなの痛そうでした。
マジキチ受けのサングラス、一昔前な感じだね??w

イケナイ薬的なのやりながらぼけーっとト●とジェリー見てるシーンはマジで怖かったです。

個人的には、受け2人あんまり好きなタイプではなかったですね~。
金髪受けのほうは語尾ハートでやられたけど(笑)
やっぱノンケの年上(もしくはおっさん)を落としてくパターンが最高ですね。
ビッチはあんまり好きではありません。

でも、お話としてはさすが、面白かったです。
読者をぐっと引き込むのはもうさすがです。
のばらさんは最初のコミックスで「今までにないジャンル」を開拓した人だからね。
「え、まさかのお前が突っ込むの!?」と、「ウルトラスーパーミラクルヘタレ攻め」というジャンルを・・・(多分・・・)

そう考えると引き込まれて当然か。
これからどういう行末になるのか、めちゃくちゃ気になります

次回はチンピラ受けがほんとに人殺ししちゃって更に借金だの貸しだの積み重なって
ドロドロになりそう
続きものって待ってるのが辛いので、なるべく少ない巻数で終わって欲しい・・・!

のばらさんの絵でこういう暗い話描かせたらハマりすぎるってわかってたから、
逆に明るいアホエロ話ひたすらイチャイチャしてるような話が見たい!
それこそピアスでアホエロ短編コミックス1冊分描いて欲しいw

秋山くんは イチャエロっつったらそうだったけど、
最初秋山くんの取り巻きが怖かったでしょ。あの虐め方や台詞は狂気を感じる。

秋山くんは家庭の事情が暗かったし、ともみちゃんもイ●ポになってしまったりして
のばらさんの漫画ってどうやっても暗い雰囲気が隠しきれんよね。

だからこそひたすら100%幸せなアホエロが見てみたい・・・!!
onBLUEでは、まず無理だろうけど(笑)

onBLUEではエロは期待できない」
っていうのが何故か頭の中にずっとあるんだけど、
それはいい加減考えを改めるべきです。

むしろいつもありがとうございますという感じです。

秋山くん2巻まだ買ってなかったので、買わないと!楽しみです!
そっちで鬱心を癒やします。

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へ
ランキング参加してます!

PR

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする