ついに何食べの世界にもコロナが。島耕作に続いてでは!?リアル世界の出来事が漫画に反映されると不思議な感じがするよねw
そして作中でマスクさせると表情が隠れてしまうので割愛されております。
映画は2021年中に公開なのかねえ。情勢が情勢なので、いろいろとご無理なさらずゆっくりで・・・という感じです
って言ってももう撮り終わってるかww
観に行くとしたら1人だけど、絶対どんな気持ちで見たらいいかわからないwww
せっかくの映画だから!!ってまたちゅーフェイクくらいのサービスは入ってそうでどんな気持ちで見たらいいかわからないwwww楽しみです!
#137
へ~~~遺産相続のギャラって遺産額に比例するんだ!?知らなかった(笑)勉強なるな~~~
そしたら弁護士「この案件は俺のもんだ!」って内部抗争が起こるのでは・・・
シロ「俺はギャラはともかくちゃんと楽そうな事件を選んでやってますから!!」
ブレない筧史郎じわじわくる
アラッ!サラッと「俺ずっと一緒に暮らしてる人がいまして」って言ったわ!
所内の噂レベル(一緒に暮らしてる彼女がいる)と本人の口から事実出るインパクトってやっぱ違うよねw
しかも筧史郎がこれを言うときは、マンションの大家さんに「そうです、男のパートナーと暮らしてます」って告白したとき並に汗ダラダラんなるかと思ったけど、意外と汗は1個だけで落ち着いて堂々としてたわね・・・。
まあ汗だくになるときは「その恋人は男で、俺はゲイです」って言うときか~~~(笑)
でも筧史郎が言ってるのはその通りだよ。お金があってもあの世には持っていけないからね。そんなに稼いでも仕方ないのだよ。しかもあと10年ちょいで年金もらえるから余裕やんけ(弁護士は定年ないみたいなのでよくわかんないけど)
大先生(こう・・・例えば反社のボスの女と籍を入れることもできずに2人で暮らしてるとかさ・・・)
想像が結構若くて笑ったwwwwヤクザじゃなくて反社って言うのがツボwww筧史郎は反社の女と逃避行するほどの度胸ないと思うぞ
筧史郎が女の肩抱いてる絵、想像以上に違和感すごいわ~~~(笑)ドネコなこと知ってるからな~(笑)
え!!ますます気になる!!じゃなくて(もうこれ以上絶対筧先生の私生活を詮索しないようにしよう!!)ってなる大先生優しいな。自分だったら前者になってしまうけど必死に気持ちを抑え込むww
反社女の真横のページがケンジの間の抜けた「お帰り~~~」の顔なのうまいなあww
「その人と夕食食べる時間が俺にとっては何よりも大事なんです」からの「今日はイワシが安かったから買ってきた!」「あーコレ肉じゃがだー」「当たり~~~~」って会話、涙出てしまった
またおじいちゃん献立にする気だな!!は笑ったけどwww
というか何食べの献立ってYながが実際に作ってるレパートリーってことで、その多さにビビりますね・・・。よくこんなに出てくるな
大根おろしって疲れるからそれをやってくれる相手って無条件で好きになっちゃうよね・・・自分はもう10億年前から諦めてチューブです。
でもケンジってシロさんに「これやっといて」って言われて「あっバカ中火って言ったじゃん!!強火でやると固くなるんだって!!も~~~」みたいなことやらかさないとこが地味に優秀
と思ったら「ゴメン!イワシ皮剥がれちゃった!」やらかしてたww
シロ「いや~~こういうときに切れてるネギがあるとすごく助かるんだよ!」
スーパーで切れてるネギ買えばいいのにwwwwまあ切ってあるやつは日持ち悪いんだけどね。
いわしか肉じゃがってどっちかだけでもメインになるのに両方作るのすごいね!にんにくが入ってる肉じゃがって味想像できない、黒こしょう合いそう
筧家は健康に気を使ってるのに米に麦とか雑穀とか入れないのかな。毎日食べるもんだから入れたほうが得だと思うけどな~
自分は最近、米にマンナンヒカリを入れ始めました!シロさん宅にもおすすめよ!言われないとわからんし普通のご飯と変わらん
なめたけってスーパーで瓶を買ってくるもんで、自作するって発想なかったわ
うわ!「俺この塩肉じゃがまた食べたいまた作ってね」のあとの筧史郎の横顔イケメンだな!ドネコなのに!
まあ今までの彼氏は筧史郎のメシ食っても特に感想言わなかったんでしょうなあ・・・それこそ亭主関白で。「おいしい、また作ってね」って言われんのって嬉しいよね
筧史郎も昔はそっけないほうが好きだったかもしれないけど、歳取るたびに「やっぱ優しいほうがいいわ」って痛感してるでしょ!!
悪い男って50歳60歳もなってくるとだんだん辛くなってくるよ・・・勝手な想像だけど・・・w
そんで大先生のほうが焼き鳥にビールって、よっぽど中年男性がしそうな夕食で笑えたwwwこの人肉まんも大好きだし結構おっさんだよねw
筧史郎、とっかえひっかえする節操なしだと思われてるのすごい不本意だと思うwww
#138
スイカの質感、ステーキかと思ったわwwwサイコロステーキ
ああ、ここね!次巻予告のww<この先俺が死んだあとの話なんだけどさ
これ聞いただけで泣くケンジ、ほんとにシロさんのこと大好きね😭
でもシロさんとケンジって2歳差だよね?どっちが先に死んでもおかしくないレベルの誤差なんで「シロさんのほうが年上だから先に死ぬ」論はあんまり意味ないと思うのよね<作中でちょいちょい出てくる気がするけどww
これは嬉しいでしょ~~~~~~!!こんなこと言われたら嬉しいでしょ~~~~~!!
シロ「今年の7月から自筆証書遺言を法務局が保管してくれる制度が新しくできたんだよ」
へ~~~~!まあ何食べの連載も10年越えですから、その間に新しい制度とか出てくるよねえ
シロ「財産譲る相手なんてお前くらいしかいないから」
まあ筧史郎、友達もいないからねえ友達と出かける回とかってあったっけ!?w記憶ないぞw
「ねえそれってシロさん死ぬまで俺と一緒にいてくれるってこと・・・?」って期待した眼差しでハート飛ばす、ケンジのこういうとこがめんどくさいんだろうなシロさんなww
え!?養子縁組!?
養子縁組!?
あのBLでもよく見る養子縁組ですか!?
筧史郎が自分からそれを言うとは・・・!それしたら職場に知れちゃうことになるんじゃないかと思ってたけど、そうでもないのかな?
こういう事務的で難しい話ケンジにするのなかなか勇気いるよなあ(笑)そういうロマンチックじゃないこと好きじゃないし彼は・・・w
>養子縁組は必ず年上が養親になるのでシロさんが養親でケンジが養子
へ~~~~~~~!
ドネコなのにシロさんが親でケンジが子になるの萌えるな~~!息子×父も好きなので・・・(?)
あらあ~~~~~~
あらまあ~~~~~~~~~
なんかすごい感動のまなざしで見てしまった・・・ケンジが「もし将来結婚できるってなったとき、」ってすごいロマンチックなこと言うから・・・!
知らんかったな~~養子縁組すると結婚できなくなっちゃうんだ!?
ケンジ、その2時間サスペンス見てて運命が変わったな・・・自分もなにか役に立つ時が来たら「何食べで見たことある!養子縁組したら一生結婚できなくなっちゃうんだよ!?」って言おう
確かに言われてみれば養子縁組って「親子」関係にしかならないわけだよね「子」が入ってるわけだし・・・
BLではよく見るからあんまり考えたことなかったけど、ケンジと同じ「父親/息子になりたいわけじゃないけど、もしものときに付き添いもできるし・・・」って葛藤もあるんだろうなあ
ケンジガチ泣きやんww
ケンジ「んも~~~~どーして楽しい夏休みのしょっぱなに自分の死ぬ話なんかするのよ~~~!!」
こうなること最初っから誰もがわかってたやろwwwww草 食いかけのスイカが悲しいもんww
確かにシロさんデリカシーないかもしれないけど、いつかはこういう大事な話しなきゃいけないわけで(二人とも50過ぎだし)、じゃあいつするの?って話になっちゃうもんなあ
しかしケンジの怒った顔ってやたらイケメンなんだよな~~~笑
こうやって料理ができるのをふんぞり返って待ってるだけを見ると亭主関白感が出ててツライwww
ああ・・・フードプロセッサー使うとめんどくさいよね・・・片付けがね・・・刃の部分も洗わなきゃいけないから・・・
市販のかぼちゃスープ買ってくればいいのに(笑)自作しようって思い立つところがもうすごいわ・・・かぼちゃスープとコロッケだけは家で作りたくない
アボカド!!だけのコマシュールでワロタ
え?でも冷製かぼちゃスープに万能ねぎって合うか!?クルトンだったらわかるけど・・・
手間のわりには一瞬(3分)で食べ終わる朝食だなコレ(笑)まあ筧史郎は料理の他に趣味もないしこれくらいがちょうどいいんでしょうな(失礼
自分はこんな手間のわりに3分で食べ終わるやつ作る時間あるなら漫画読むな
生玉ねぎってかなり好き嫌いが分かれるよね、自分は好きじゃないのでポテサラのたまねぎも無し派です・・・。
どっかのテレビ番組からこの2人に食レポ依頼来たほうがいいレベル
シロ(たとえこの先別れたとしても俺の人生で遺産を譲ろうなんて思う相手はお前くらいだと思うからさ)
それこそモノローグじゃなくてケンジに直接言ってやれよ~~~~~!!なにこれ~~~~!!泣けるじゃん!!
この台詞のあとに「シロさん昼寝してていーよー」がまた泣ける うまいなあ~ 歴代の暴漢恋人でこんなこと言ってくれる人皆無だもんねww
まあでも本当に大切な相手に対してはさ、(俺が死んでも俺のことを忘れず生きていけ!)じゃなくて
(誰か支えてくれる人ができたらその人と一緒になりな)って思うもんだよねえ
#139
あっ!ついに何食べにも時事ネタ(コロナ)が!えーーーーっ!!結構衝撃的!こういう時事ネタやらないかと思ってたww
やってんのって島耕作くらいじゃないっすか!?リアル生活の出来事が反映されるとニヤニヤしてしまう
ケンジ、これシロさんいなかったら「わかんない~~!!」「難しそう~~!!」「やらなきゃいけないのはわかってるけど大変そうだからやりたくない」って後回しにして給付金受け取れてなかったと思うからマメで弁護士なシロさんが恋人でよかったね・・・w
俺が養ってやろうか面白すぎるwwwww
けどそれケンジが言われたらやっぱショックのほうが勝つ気がするな。対等でいたい気持ちがあるよねというかなんというか。
シロ(金なんて貢げば貢ぐほど相手からは雑に扱われるし結局誰からも感謝されず・・・)
wwwwwww
シロさん、「こいつチョロいわーw」って思われて悪いやつが一人二人いてもおかしくないのに、全員感想が「重い」「怖い」なの草
ってことはみんな一応まともな常識はあった人たちだったのかww<過去の恋人
伸彦久しぶりに見たな
>でもそういう過去の教訓があったからこそケンジとは最初から生活費を折半にしてきたわけで。
そうそう、人生って無駄なことないよ
てかさ、シロさんみたいな50過ぎの人が今ジム行くとマスク着用だから息苦しくて倒れちゃわないか心配 あれほんと拷問だからね。下手したら死ぬので近所を散歩するくらいが一番いいです。
>チューブのわさびをにゅっと適当に入れて
にゅっ
あ!見て!噂をすれば雑穀米にしてる!
こういう野菜あとのせカレーはたしかに雑穀にしたほうがおしゃれカフェ感が出るもんね~!ケンジ好きそう
ケンジが「これおいしい!」って言ったやつをシロさんもちゃんと覚えてて、(そういえばあれ好きって言ってたな)って作ってあげるのも愛やね
シロ(俺に食わせてもらって俺に遠慮してるお前と暮らしたいわけじゃないんだよ)
そうなんだよねえ~~~だからお金の問題ってこの世で一番難しいと思うよ。気心の知れた仲でもお金の話ってどうしてもギクシャクしちゃうもん
え!?チーズカレー食ったあとにラッシーと梨!?食べ過ぎじゃないこの50歳!?大丈夫か!?
ケンジ「シロさんに言われて店長になってからちょっと貯金してたの
そのおかげでみんなの給料とか、給付金来るまで建て替えられたんだよほんとにありがとう・・・」
ってすっげ~~~~~いい話で感動したからこそのイケメン顔かと思ったら怒ってる顔でワロタwww
(今まで通りのお前とここで暮らしたい)って思った気持ち返せって感じかww
ケンジ「シロさん貯金貯金うるせえなって・・・あっ!!イエ!!」ワロタ
でもその小姑みたいな小言が別れる決定打になったわけじゃないんだもんねえ。愛だねw
でもケンジくらいの歳のおっさんが貯金ゼロになるくらい散財するって何にお金使ってんだろ?そんなに使うの難しくない?車あるわけじゃなし・・・やっぱ服とかなのか?あの変な服!?
#140
あらあ~~~~~~ヒロちゃん!!あらまあ~~~よくもぬけぬけとwwコロナなかったら帰国してないから、この話はなかったかもしれないww
ケンジ「50を過ぎたおじさんはですね
どんなに見た目こざっぱりして見せようとも若い女性のお客さんからはもう指名されなくなるの」
シロ(分かる!!)
この流れ笑うだろ
Yながさんこういう面白い情報どうやって仕入れてるんだろ?ww
でも確かに「このおじさん今の若い子の流行りわかんのか!?」「おばさんくさい髪型にされんじゃないだろうな!?」って思っちゃうわ~
というかヒロちゃん、身近なとこで浮気して店に迷惑かけて勝手にベトナム行って勝手に「戻ってきたから!」ってムシがよすぎないかね・・・。「もうこの店はずっとケンちゃんに任すわ、俺は日本で別の店舗開くかな~~~」とかだったらわかるけど・・・
あっ副菜とごま油かぶっちゃったけどまあいいか!!ってのをやらかすところがケンジクッキングだから好きww
あ~~~ケンジがいる1,000円カット(QB H●USE)だったら行きたいわ~~~けど普通の美容室から1,000円カットに行くってどことなく物哀しい気持ちになるのはなんでだろう・・・(左遷っぽい)
シロ「これ多くないか?もしかして茹でうどん3玉一袋を全部入れた・・・?」
細けえ~~~~~~ww
多すぎる分はタッパーに取って明日の朝食!ってそこまでする!?嫌味だなあ筧史郎ww
たまにはいいでしょと思ったけどまあね、昨日(?)もカレーのあとにラッシー食ってたからね・・・こういうのって日々の積み重ねで緩みが出たらそこから崩壊していくからねえ・・・(経験者
シロさんからするとたまにはケンジの好物・・・カロリー高めのカレー作ってラッシーまで作って「こうやってたまに息抜きして、節制頑張ろうな!」って感じなのに、その努力をなんも考えないでぶち壊されるから腹立ってもしょうがないのかもww
ほんとwwwwヒロちゃん!仕事だと立派なのになんで下半身はそんなにゆるいの!?アフロだからなの!?
仕事はバリバリでできる分、家ではダメダメっていうギャップなのかな 人間、裏表ありますから・・・それでバランス取ってんのかなー
#141
盛装って字があるの初めて知ったよ!
平均年齢45歳くらいのおっさんたちが家でコスプレハロウィンやってるの可愛すぎるでしょ これモーニングに載ったかと思うとシュールすぎるwwww
ワタル「猫耳じゃない狼よ狼!!」
小日向「や やっぱりカワイイですよね!」
小日向さん、なんだかんだ言ってワタル(別名中年おっさん)のこと大好きだな
てかこの警察官コスプレさあ・・・。絶対シロさんの股間にきてると思うのよね・・・。アウトレイジプレイ大好きだから絶対好きじゃん
小日向さん「ケンジさんの反社のコスプレもお似合いです!」
なんだこの会話wwwww
ケンジのここぞというときのスーツサングラス、誰が見てもヤクザにしか見えないのが笑える
あ~~~そうそうワタルの言うことは漫画上のフィクションではなく本当で、3月の終わりが底でしたね(2020年)
中年しかいないのにこの中だとワタルが一番年下だからそれなりに心配されるの草
「ふふんまだ未完成じゃないのよ」って自分何もやってないくせに偉そうなの草
「うちのはね~~~カニ缶かホタテ缶を缶汁ごと入れんのよ」
筧家では絶対できないラインナップ
ゴリマッチョサングラス警官が料理してる絵面シュールすぎるでしょwwwww
これは20代が食べても胃もたれ待ったなしのやつ
てかステーキチャーハン載ってる皿すごくない?何これはww多分3万円くらいする皿なんやろな・・・
あ~~~そっか、「用事もないのに俺から連絡するわけないじゃん!」=「さ、寂しいわけじゃないんだからねっ!」の裏返しってことか!ワタル、他に友達もいないもんな~~~家族とももう絶縁だもんね
そうね、人と会話しなさすぎるっていうとこがニートの課題ね笑
#142
ここ10年ほうれん草買ってないって人もすごいな!ほうれん草おいしいのに!!
えっ、っていうかほうれん草炒めるときって茹でないけど!?切ってそのまま炒めるけど!?茹でたら水分が出てびちゃびちゃになるじゃん!
筧史郎(ほうれん草はほうれん草にしか出せない美味しさがあるんだがな・・・
バターソテーなんか特に・・・)
ただの55歳の主婦
でもシロさんも「ケンジは接客業だから」ってにんにく抜いたり、十分いろいろ考えてやってると思うよ
へーーー!鮭って焼くことしか頭になかったけど、こうやって「湯で塩鮭」できるんだ・・・!一番油が出ない調理法だしこれはいいね!!へーーー!
ケンジ「そんなことないけどくれぐれもシロさん無理しないでね!あとそれで食費が上がるようだったらちゃんと俺払うから!」
ケンジ、いいヤツよ・・・。貯金できないけど。。。
家族とか恋人が作ってくれたお弁当食べるときってすごい幸せだよね。どことなく泣けてくるっていうか・・・
幼稚園のとき、お弁当多すぎて食べきれなくて残しちゃって
せっかく作ってくれた気持ちを踏みにじっちゃった気がして泣いたことがあるw(帰ってちゃんと食べました)
もうひと仕事がんばりますか!の終わり方もすごくいい、最終回かと思っちゃったwメガネ弁護士イケメンだし
>甘塩より中塩を使うほうが美味しくできます。
塩に甘いとか中とかってあるんだ・・・。
#143
さつまいもの裏ごしを頑張る中年4人
シロ「え?何言ってんのダメだよ
お前は手が商売道具なんだから大事にしろって前にも言っただろ裏ごしは全部俺がやるよ」
公開ノロケ(無自覚)wwwww
佳代子さんこの顔である
そんな刃物使うわけでなし、裏ごしくらいで怪我も何もないでしょうにwあ、やけどの心配か!?w
「あー違うんだよ今僕ケンジさんの店に客として通ってんの」
富永さんやりそうwww思わぬ流れで常連がwwwけどシロさんからするとどっちかというと嫌やろなあw
シロ(イヤこの人とケンジならその10分でどんだけ喋ってることか・・・)
そうだよね~~~www
りんごきんとんはもはやデザートやね。っていうか栗きんとんのあれってオール栗だと思ってたけどさつまいもだったんだ・・・。
っていうか裏ごしするのすごく大変だからフードプロセッサーにぶちこんで回せばいいんじゃね?って思ったけどそれじゃダメなのかな?
片栗粉をよく揉み込んだあとに水洗い!?それって意味あるの!?
なんか佳代子さん、ちょっとふっくらしていい感じのおばちゃんになったな~健康的なおばちゃん!
かき揚げON!
うちの父方の家も沼津なので達也くんと一緒だ。静岡県沼津市は、ららぽーとができたんですよ!!
「そしたら僕たち年に1回は必ず筧さんとケンジさんの2人揃った顔見れるじゃない!」
富永さんっていろいろテキトーだけど気さくでいい人だよなあ
こういう友達なのか知り合いなのかよくわかんない関係って好き
筧史郎のアンニュイな横顔、イケメンやねん!!
甘いもんってなんでも日持ちすると思ってたけどりんごきんとんはあんま日持ちしないのね。添加物が入ってないからかな?不
#144
アラヤダほんと、周平さん若い頃の美形に戻ってるじゃないの!!
ああそうだよねえ・・・周平さんも飲食店だったわ・・・そりゃ大変だわ・・・コロナがこの世界の登場人物に多大なる影響を与えている・・・笑
コロナない世界線だったら、18巻はどんな話になってたんだろう?周平さんは一生痩せなかったのか?wそのVer.も見てみたいw
シロ「志乃さんも旦那さんと一緒に筋トレとかしなかったの?」
筧史郎、そういうとこだぞ
「しません!!運動は苦手って言ってますでしょ!?」ってブレない志乃さん好き
私はめちゃくちゃ顔に肉つくタイプだから志乃さん羨ましいわ・・・。顔に肉がつきやすいかは体質とかじゃなくて生まれつきの骨格らしいです。斉藤○馬とか梶くんとかは顔に肉がつきやすい骨格なんです・・・。
中年たって志乃さん何歳よ!もう30くらいか!?30で中年なの辛い!認めたくない!
日本酒500ccって相当な量wwwそうか~~料理酒じゃなくて普通の日本酒でもいいんだよな、そっちのほうが絶対おいしくできるわ
志乃「アラ・・・
嫌だわこんなときに筧先生が降りてきた」
wwwwwww
神みたいになってるwwwww
「アラ・・・」ってケンジみも入ってて笑ってしまう
大根にちょこんとついた青い葉っぱって言い方可愛くないか!?
確かに自分以外に食べる人がいると(た、足りないかな)って不安になる気持ちわかる
自分一人だったらどーーーでもいいから一品なんだけどね・・・。
志乃さんちはちゃんと雑穀米でえらい!
志乃さん「アラ・・・」が口癖なのじわるwww微妙にキャラ変わっててかわいい
「気にしてもしょうがないことを気にしててもしょうがない」って考え方、いいよね。こういう楽観的な人がパートナーだとすごい救われるだろうな
自分は食べるのがすごく遅くて、よく噛むタイプのデブです。量を食べる感じ。
周平さんってシロさん好みのガタイのいい人よねえ・・・。(そういうこと言うな)
次巻予告気になる!ケンジ、プレゼント何あげたんだろう?ww大奥が連載終了で、掛け持ちがなくなったので何食べの掲載ペース上がってるんですかねー?